• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-23T_4の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年7月24日

地デジチューナー&アンテナ取り付け・・・その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの整備手帳UP!てゆ~か、みんカラの更新が数ヶ月ぶり!!今回のネタは・・・地デジチューナー!!
MPV購入時に、お金が足りずリヤエンタや地デジチューナーまで付けられなかった自分はここに来てやっと地デジ対策です(^^)
自宅の地デジ対策は手付かずなのはナイショ!!
この「Uniden DTM420Z」は4チューナー・4アンテナでは自分の知る限り、一番安い商品です!
3諭吉3英世くらい・・・
高いとこでは4諭吉くらいで売ってます・・・
十分高額ですが、他の商品はもっとお高いので・・・(--)
2
取り付け説明書をよ~く読んで取り付けにかかりましょう(^^)
アンテナの取り付けにはいろいろ制約があるようですし、感度を上げるために守らなければならない条件などもたくさんあります!!

メーカーさんの推奨はフロントガラスに4枚貼り付けるようになってましたが、自分的に納得できずフロント2枚、リヤ2枚で貼り付けました。その辺は自己責任で・・・(^^;)

画像ではどこに付いてるのか、分からない
(T-T)

※自分はリヤゲートの内張りを全部はがしてますが、ここまでしなくてもアンテナは付けられます(^^)
他にもやることがあったので、はがしてみました(^0^)
3
リヤ、運転席側はここに貼り付け!
純正のフィルムアンテナに重なってしまうのでどうかと思ったのですが、特に問題ないようです。
ガラス部分ではなく黒い部分に貼ってしまっても大丈夫と書いて有ったので内張りで隠れるくらいのギリギリに貼り付けてみました!
4
リヤ、助手席側はここに・・・
こっちは純正のフィルムアンテナには重なりません(^^)
5
アンテナのコードは当然ながらここを通します。左右1本づつ通してます。本体との接続用コネクタが結構大きめなので通すのに非常に労力と時間を使いました・・・orz
画像にもコネクタが写ってますね(^^)
携帯のカメラ設定を間違えてて、ちっちゃい画像になってもうた~!!
6
リヤの分のアンテナのコードは助手席側の天井と内張りの隙間を通してBピラーで床に降ろします。
画像は手抜きで極力内張りをはがさずに行った作業のため一部見えてしまっているコード・・・
なんと言っても、ウエザーストリップくらいしかはがしてませんから・・・
(リヤゲートは全部はがしてるのに・・・ってゆ~つっこみはなしの方向で・・・)
7
きりがいいのでこの辺で・・・その2に続く(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

デッドニング+ツィーター

難易度: ★★★

【MPV 88,396km】キーレスリモコン設定

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

エンジンヘッドカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   12/13 13:51
MPVに乗り換えて、もう7年経ちました・・・。 まさか自分がミニバンに乗るようになるとは・・・。 ましてやAT車とは・・・。 でも、これも娘たちのためと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コースターイルミ追加で更に青化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 11:36:10
石鯛屋 自作ションパイプ装着 PARTⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 19:36:26

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
13年ぶりに乗り換えました。三菱→三菱 ときてマツダ MPV23T4WDに・・・。 前車 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
2007年7月まで所有してました。 リベロGT(5MT)です。 いろいろ不具合が発生しな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation