• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影法師202の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2020年7月1日

ドライブレコーダーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自己防衛の為、ドライブレコーダーを購入。

フロントガラスに貼り付けるタイプだと、テレビアンテナがあるのでミラータイプを選びました。
2
購入した物とは別のメーカーのものが届きました。
見た目も性能も変わらないので別に良いかなぁ〜
でも、一応販売元にメールで問い合わせ。

辿々しい日本語で、在庫切れで同等のものを送ったとの事。
流石は中華・・・^_^;
送られてきたメーカーの直販サイト見るとキャンペーンで2000円安く購入できる・・・ちょっとぼったくられた感じ
3
せっかくなので駐車後も録画出来る様にオプションの降圧ケーブルを追加購入。
4
親切な日本語取説付き。
まぁナビ裏から配線するので使いませんが😊
5
ばっちり
6
音声コントロールを有効にしているので、テレビの音声で突然モニターがオンになったり、写真撮ったり、録音されたりします。

まぁ製品としては気に入りましたが、GPSのアンテナが外付けなのがいまいちかなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバルブキャップ交換

難易度:

ブレーキフルード交換とか

難易度: ★★

ドアストライカーの交換とカバー取り付け

難易度:

さぁ、リアハブベアリング交換っ!!②(ODO:111,000km)

難易度: ★★

さぁ、リアハブベアリング交換っ!!

難易度: ★★

スタビ交換とリジカラ取り付け その②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パッソ」
何シテル?   11/04 16:06
影法師202です。よろしくお願いします。 はじめての車はセリカで結婚を機にパッソへ・・・ 最初は乗りにくかったなぁ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃてデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 06:55:56
クルーズコントロールスイッチの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:29:47
FUJITSUBO AUTHORIZE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 23:26:17

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
9月末に注文して12月中旬に納車された令和元年生まれのアクアです。
トヨタ セリカ セリカ号 (トヨタ セリカ)
学生時代に初めて買った車
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
特に暑い日はエンジンルーム右上辺りからガソリン臭。中古車販売社さんやディーラーで調べても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation