2021年11月11日
バイクのヘルメットようにインカムを購入。
ただツーリングするだけだど、やはり疲れたりお尻が痛くなるのがバイク。
長距離って車と違ってあまり出来ないし体力が居る。
でもインカムを購入したので、これからはソロで走る時は、音楽を聴きながら走れる。
そして数台と連なるなら、お喋りしながは飽きずに走れる。
これがやはり楽しくなる秘訣!
イヤフォンと違って、周りの音も聞こえるので危険回避もできる。
再来週はバイクツーリングです。
12月は頭から山口出張もあって、今月中に楽しいツーリングをしてモチベーションを上げたいと思います。
Posted at 2021/11/11 08:45:13 | |
トラックバック(0)
2021年10月31日
今回はタイヤの寿命なんですが……
ハイグリップよりSタイヤの方が安いんですが、聞くと1万キロ走れない人も居るとか。
本当の意味での消しゴムで、粉になります(笑)
あとはシバタイヤがムチムチになるかな?
Posted at 2021/10/31 14:07:05 | |
トラックバック(0)
2021年10月24日

本当にギリギリ過ぎる!
ホイールバランススレスレ!
これはリア!
Posted at 2021/10/24 23:12:00 | |
トラックバック(0)
2021年10月24日
今まで16インチだったせいか、15にダウンしたせいで、キャリパーとのクリアランスが狭くなり、ブレーキダスト等の汚れが取りにくくなった。
それは最初からわかっていて、覚悟の上でしたが、やはり洗車となると少し気になってしまった。
しかしロードスターは軽いので、サイドを落として前に押したり後ろに押して動かすのが容易い。
今後は移動しながらホイールも洗わないと確実には綺麗にする事が出来なくなりました。
洗車してみると、1インチって大した差がないけれど、かなり小さくなったのがわかります。
Posted at 2021/10/24 10:02:25 | |
トラックバック(0)
2021年10月23日
ホイールは買った当初値段が上がると言われ、もともと15インチを入れたい!とずっと思って居たので、購入したのが本来の筋。
しかし値段がいつ上がるんだろ?
とちょっと不安でしたが、11月から10%上がるそうです。
16もあるから、15はSタイヤ履かせて置こうと考えていました。
そこでGRショップからのお誘いがあり、サーキット走行会に参加しようと思ってました。
16から15にしたらホイールが軽くなったからなのか?少しハンドルが軽くなったような気がします。
ナックルサポートを年始に取り付けて置いて良かったのかもしれない。
軽いとなると直進安定性がないと怖くなりますからね。
とか思いながら走行しグリップテストしながら帰ってきました。
Posted at 2021/10/23 22:03:42 | |
トラックバック(0)