• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろドのブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

取り付け

今日はプラグ交換とフェンダー連結バーを取り付けた。

ロール感を抑えようと考えて、ショップと相談。
その時フェンダー連結バーで様子を見るのはどうか?と提案されて考えてた。
正直、ロールを無くすのはスタビだと思い半信半疑でしたが、取り付けてみる事にした。

と言うのも足回りはKWで、カーヴェはダンパーがしっかりして居ればバネはそれほど硬さは要らないと考えるメーカーなので、あまりバネは弄りたくなかったからです。

取り替えるにしても後回しにしたい。
と言うのも街乗り仕様でもあるからです。

サーキットなどをメインで走るわけでもない。それなら……と考え、信じる事にしてみた。

しかし結果は驚く程に剛性が高まった感じです。
今までフワフワした感覚が少々あったのを、ガッチリした感覚というのでしょうか?感覚でしかわかりませんが、走りが大きく変わりました。
ついついアクセルを踏んでしまうくらいです。

そしてプラグ交換は基本10万キロで良い事を謳ってますが、パワーコイルの取り付けが先になりそうなので、スポーツプラグに変えてみた。

やはりプラグも交換があり、大きくレスポンスが変わりました。

パワーコイルを使えばもっと変わるのたろうと思った。
しかしプラグの寿命も短くなるので、消耗品が増えるので後回しで正解だと思った。
Posted at 2021/07/22 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

テスト走行をして来ました。

お天気がよくて約2時間で乾燥したので、オイルを塗りRmagicのエアフィルターを付けて走行。
多分シュワラスターのPowerShotは直ぐに効果が出るものでもないと思うので、恐らくエアフィルターが綺麗になったからだと思いますが、異常なまでにレスポンスが上がった。
加速感が違うというか?
それで北海道の友達から聞き、J-tecさんまでお邪魔してきました。
バネのプロフェッショナルらしく、色々話して貰い物凄さを感じました。
以後バネ関係は相談してみようと思います。
Posted at 2021/07/18 21:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

エアフィルター

Rmagicのエアフィルターを洗浄中です。

あと先日貰ったエンジン洗浄剤を試してみようと思います。
Posted at 2021/07/18 11:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

オイル交換

今日は3000キロに一回のオイル交換をしました。
エンジンオイルとデフオイルです。

いつものモチュールとクスコです。
これでまた3000キロは安心です。
Posted at 2021/07/17 20:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あぷにゃんこさん
私も足湯が最高でした。悪い所バレましたけどね(笑)」
何シテル?   07/13 22:21
ひろドです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

SENZZ carplay ai box CarPlayワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 19:56:14
チェンジャー(中華) デジタルミラー バックモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 20:42:13
ヘッドライトくすみ取りとUV対策☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:30:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
軽いスポーツカーが好きです。 NDの軽さとバイクみたいな雰囲気が好み。 ハンドリングを特 ...
ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ドラッグスター11 (ヤマハ ドラッグスター1100クラシック)
2008年式最終後期です。 形式該当なしなのですが、XVS1100Aです。 中古です ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
CJ46A 2008年式のスカイウェイブタイプSに乗ってます。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation