• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろれがのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

朝日新聞社公開(あおり運転の動画)

youtubeを閲覧していたら、リンクの動画を見つけた。

今どきドラレコを付けている車が多いのだから通報されたら証拠画像を基に逮捕されると思っておいた方が良い。
https://www.youtube.com/watch?v=kVv6bSnbm6w

映像で証拠が残るのだから言い逃れはできない。

安全のため、自分のBD5にもケンウッド製のドラレコ(前後録画タイプ)を付けている。
Posted at 2021/01/09 08:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2020年12月22日 イイね!

廃盤部品(12月22日追加)

直近で廃盤が判明した部品。
内装部品の供給がかなり厳しい状態。

92060AC000ML コンソールボックス
94266AC250ML キャップ パワーウィンドウ レフト(ドア内装)
94266AC240ML キャップ パワーウィンドウ ライト(ドア内装)
94266AC910ML キャップ インナーリモート(ドア内装)
94266AC000ML キャップ グリップ(ドア内装)
94266AC010ML キャップ グリップ(ドア内装)
94253AC010 プレート レフト (ツィーター取り付けプレート)
65520AC100MU トリミング パネル アセンブリ,リヤ シエルフ
62715AC010 ウエザ ストリツプ,フロント ドア ロア レフト
62715AC000 ウエザ ストリツプ,フロント ドア ロア ライト
65516AC001MU グリル アセンブリ,スピーカ ライト



Posted at 2020/12/22 12:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生産終了部品 | クルマ
2020年07月22日 イイね!

廃盤部品の輸入

本日、USからパーツが届いた。
届いた部品は日本では既に廃盤になっていて入手ができないものばかり。

今回利用したのはタコマ・スバルというワシントン州タコマという都市にあるスバル・ディーラーが運営しているサイト。

Shipping Policyを読むと「We do not ship internationally」と記載されているので日本へは輸出してくれない。

したがってアメリカ国内で転送サービスを探すことになるのだけれども、過去、アメリカからの直接輸入しか経験がなく、何処の会社を利用したら良いのかさっぱり分からない。
アメリカに住所を作るとそれだけでサービス料を請求してくる会社もあるし。。。

口コミなどを頼りに業者を探した結果、「はむはむ便」という業者が良さそうに思えた。

運営者は日本人女性で住所はオレゴン州なのでアメリカの消費税が掛からないうえ、アメリカに住所を作っても住所維持費という名目の費用を請求されることもない。
費用を請求されるのは転送サービスを利用したときのみの各種手数料とUSPSのコストのみで、支払いもゆうちょ銀行への振り込みで対応可能。

転送サービスの目処がたったところで実際にタコマ・スバルへ注文をかけることにした。
タコマ・スバルで部品を注文したのが、2020/6/30と2020/7/1の2日間。
タコマ・スバルへ注文後、部品の手配に誤りがあったことに気が付き、途中、キャンセルの連絡を行ったりしながら先方から出荷したという連絡が入ったのは、2020/7/4と2020/7/7。
はむはむ便から「部品が到着した」という連絡が入ったのは、2020/7/7と2020/7/8。

はむはむ便に部品が全てそろったその日(7/8)のうちに、日本への一括転送を依頼。
今回は車の部品だし紛失する可能性も少ないだろうと考え、保険も掛けずに一番送料の安い「First-Class Mail International」を利用することにした。

はむはむ便から見積もりが届いたのは翌日(7/9)で、直ぐにゆうちょ銀行にお金を振り込み、先方から発送したという連絡が入ったのは翌7/10。

USPSにトラッキング情報が反映されたのが2020/7/15。(USPSはシステムに登録されるのが遅い。。。)


本日午前中に部品が届いたので開梱したところ、注文した部品は破損もなく全て入っていた。


輸入コストが掛かってしまったけれども、欲しかった部品が手に入ったのは良かった。
残念ながらウェザーストリップはUSでも廃盤になっているので入手はできなかったけれども、部品入手経路を1つ開拓できたのは良かった。

なお、はむはむ便は転送サービスのみならず、注文から転送までを一括で請け負ってくれる輸入代行サービスも行っているようなので、英語が全く駄目な人はお金が掛かっても代行サービスを利用すれば部品の輸入ができると思う。
Posted at 2020/07/22 12:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入 | 日記
2020年06月26日 イイね!

違う品物が届いた

違う品物が届いた先日、海外に新品のボンネットフードのシールを注文したところ、本日、写真にある品物が届いた。
封を開け、中身を見た瞬間、注文した品物と違っていたので固まってしまった。。。
早速Sellerに品物の写真を添えて「違う物品が届いた」と連絡したところ、郵便局がミスした可能性があるので、確認のため、返品するようメッセージが届く。

しかし封筒の宛名には私の名前が印刷されていて、item欄にもhood sealと記載されているので郵便局側のミスは考えられない。
ミスしたのは、seller側。

改めて、パッキングに使用していた封筒と品物を一緒に写真を撮り、返品手続きを始めたところ、直ぐに全額返金の連絡が入った。
こちらが負担した送料も返してくれるとのこと。
コメントにもお詫びのメッセージが記載されていた。

また欲しかったシールはseller側にも在庫がないので、もはや配送はできないとのこと。。。

こちらに届いた品物の返品も不要な様子。(返品に要するコストを考えると割りに合わないのだろう)

過去に何度か個人輸入はしたことはあったのだけれども、違う品物が届いたのは今回が初めて。

ちなみに今回利用したのはebayで、ebayの利用も初めて。

ebayは返品手続きが手順化されていたので、迷わずにseller側に連絡することができたのは良かった。

廃盤となった製品の海外からの調達は、少し難しいかもしれない。







Posted at 2020/06/26 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入 | 日記
2020年06月16日 イイね!

差圧センサーフィルター

差圧センサーフィルターヤフーショッピングから入手不可という連絡のあった差圧センサーフィルター、モノタロウで2つ買えました。
先程、受け取りました。
Posted at 2020/06/16 11:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィ クラッチペダルが戻らない https://minkara.carview.co.jp/userid/3190636/car/2942037/8219775/note.aspx
何シテル?   05/05 20:06
1996年7月に、今はなき神奈川スバル某店舗で新車購入したBD5 RSに乗っています。 車齢は27年目に突入しています。 維持費が大変ですが、大切な相棒なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kool Vue ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 17:30:33
ブレーキバキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 19:28:14

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成8年式BD5 RSに乗っています。 2022年12月時点での走行距離は23万4千キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation