• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seikunの愛車 [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2009年9月6日

インチアップとフェンダーツメ折

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
18インチから19インチに履き替え!右が旧18インチ。写真の取り方が悪いので、大きさがずいぶん違って映ってますが、外形はほぼ一緒です。ちなみに、18”がタイヤ(S.drive)とセットで1本20.4kgで、新19”が22.4kgでした。一本2kg増×4本×..バネ下重量、かなりアップです。走りへの影響は、無視できないでしょうね。
2
交換中..まだ降ろしてないので、リアのフェンダー干渉具合がどうか、はらはら中..
3
降ろした瞬間の状態..やばいかも..
4
前後に動かした状態。やっぱ、やばいかも..
5
フェンダーとタイヤのクリアランス状態。やばいっ。タイヤの腹の出具合が..計算と違うっぞ。→ADVAN sportは幅広との噂を身をもって体験した瞬間。
6
やっぱ、当たる!あと数ミリだっだのに。(タイヤの銘柄によってはセーフかも)→これよりもっと沈めばキャンバーが付くので、この状態が、タイヤとフェンダーの最接近状態かと。なので、車高を落とせば、もちセーフ。だけど、これ以上車高を落としたくないし..どうしよう。
7
フェンダーを、ほんの少し削る事も考えましたが、塗装処理等の後処理も面倒だしなー。チョットだけツメ折か、やっぱり。自分で折るとガキガキになりそうだし、気の利いたshopさん、いないかな?→ありましたありました、そーっと”こりこり”していただきました。経験豊かで、微妙な要望に応えていただきました。埼玉県秩父の「DRESS」さんです。ちょっと遠いけど、天気も良かったので良いドライブになりました。(行きはそーっとの走りでしたが、帰りはルンルン)
8
肝心の施工済みのフェンダーミミ部分が良くみえませんが、こんな感じ。
関連情報URL : http://www.dress-mts.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル シルバー塗装

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

1DINオーディオ取り付け

難易度:

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

車検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

”オノマトペ”とは、擬音語と擬態語の総称。 擬音語とは、物が発する音を字句で模倣したもの。 擬態語とは、状態や感情などの音を発しないものを字句で模倣したもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
最新のトピックスは「19”化..しました」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation