• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゆるのブログ一覧

2015年10月07日 イイね!

14連休で旅行〜 1日目と2日目

14連休で旅行〜 1日目と2日目皆さんお久しぶりです。
3月に母親が病気で亡くなり、5月は私が尿管結石、7月は娘の目の手術等、それ以外でも何かと忙しく、半年以上みんからから離れてました。
そろそろ みんから復帰しようかと。今後も宜しくお願いします!

さて、表題ですが、我が会社では30.40.50歳の節目でステップホリデーなるシステムがあり、長期休暇を取得出来ます。
旅行するも良し、将来を見据えてスキルアップ目的で資格を取得するも良し、自分を見つめ直す修行をやっても良しで、各自自由に過す期間となってます。

我が家族は結婚10周年と妻の誕生日と娘の秋休みがまとまったので、全部ひっくるめて旅行にしました。
会社からの奨励金とコツコツ貯めたマイルを合わせて・・・ でも当然旅行全体のお金には足りず。結果、予算から大きくはみ出しましたが…

旅行はディズニーランドとシーの2デーを合わせて沖縄旅行。
私が利用しているJALは北海道-沖縄直航便が無い為、乗り継ぎを有効利用するためです。



・ 1日目(10/7)
飛行機で羽田到着後に高速バスで14時頃ランドへ移動。

ハロウィンシーズンは予想通り混雑してました~

今回は、とあるアトラクションの我が社がスポンサーの専用ラウンジを初めて利用。
ドリンクの提供あり、休憩ができ、家族の記念撮影をしていただき、アトラクションも優先搭乗できる内容で、予約して正解でした!

画像は娘だけバージョン↓


閉園約1.5時間前には初めてシンデレラ城でのプロジェクションマッピングを見ましたが、圧巻ですね!
花火と投影と音楽のショーは約20分ありますが、見応え十分でした~

ピントずれのPマッピング画像↓


一泊目は初めての三井ガーデンホテルで。22時まで園内にいたため、コンビニ弁当で夕食を済ませて睡眠zzz


・ 2日目(10/8)
開園約30分前に入口に並び、ディズニーシーへ。
開園後はトイ・ストーリー・マニアにファストパス取りへ。

長蛇の列↓


長蛇の列・・・ アトラクションするわけでもないのに、パス取るのに約40分並びました^^;

一通り目的のアトラクションを乗り終えると、年齢のせいか疲れが残ってバテテしまいました^^;
19時30分頃には早々に園内から出て、イクスピアリで夕食。

この日の宿泊は、前日宿泊ホテルが満室で予約できなかったため、我が家では予算的に厳しかったですが、奮発してヒルトン東京ベイへ。
ホテルへの移動では初めてディズニー オフィシャル クルーザー(バス)に乗りました。時間が中途半端だったので、他の客は無く貸し切り状態で乗れました^^

バス外装↓(各部分にミッキーへのこだわりが見えていいですね。子供ウケ高し!)




内装↓(ミッキーらしい内装ですが、サイボーグ009の服にも雰囲気似てる^^)


3日目以降の沖縄編に続く~
Posted at 2015/10/18 16:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2015年03月01日 イイね!

パソコン購入

パソコン購入気付けば今年最初のブログになります。今年もよろしくお願いします!

何せ、PCが使えない状況でした。
我が家のパソコンはXPで、2004年から約10年使用していたのですが、さすがに閲覧や画像が見れない、セキュリティー上、無防備等の不具合で、ついに購入に至りました。

約10年、多少の故障は業界関係者の兄に修理を依頼して延命し続けて持ちこたえました。よく頑張ってくれました・・・。

当時、某ジャニーズの木村氏がCMをしていた商品で、約30万で購入。
私にとっては独身時代最後の大物商品でした。

今後はとりあえず私の書斎部屋に置き、DVD観賞用に使用予定です。


新パソコンはlenovoのウインドウズ8を購入したのですが、なにかと使い勝手が悪い^^; 馴れると思いますが、今回はぶっ壊れるまで使い続けたいと思います♪



たまってたパーツリストをUPし、まめにブログ更新していきたいと思います。
車に関しては交換部品のUPのみで、新規で弄りがさすがに無くなってきました・・・

今年の8月には購入後9年目に突入し、次の車購入が少しづつちらつき、本やカタログ見まくってます。2WDですがハイブリッドでエアロをつけてエスクァイア、もしくは真逆のSUVで車高を気にせず乗れるハリアーが欲しいですね・・・
Posted at 2015/03/01 02:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月09日 イイね!

9連休で大阪旅行②

9連休で大阪旅行②2日目(11/5 水曜日)

7:30に私だけチケット購入の為パークへ。
今回は妻の誕生日に絡ませて、バースデーチケット2dayを購入。
開園は10:00からなのですが、前日は9:15に開園したとの事で、早朝の行動でした。

でもチケット販売は8:30・・・ その間、妻と娘はパーク入口にやってきて列に並んで待機していました。
チケット購入後、私も並んで結局この日は9:30開園でした♪

開園後は、みなさん猛ダッシュでハリポタの場所へ。私も猛ダッシュかまして単独でハリポタの入口に到着。
途中数名の若者に後方から抜かれる^^; さすがに若者は足が速いor持久力がある、もしくは私が足が遅いor持久力が無い・・・ 昔ラグビー部員も今はさすがに老いを感じますね~
家族分の入場整理券を入手する予定で張り切ってたのですが、朝一はそのまま入場できるとの事(混雑時は入場整理権が必要になる)

妻と娘が到着後、
①「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」へ。
いきなり乗り物酔いしました・・・ 朝一で猛ダッシュ後ってやはりアラフォーにはキツイですね^^;


以降順番(覚書)

②フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
(ハリポタワールド色々見る)

③ジュラシック・パーク

④スパイダーマン

⑤スペース・ファンタジー・ザ・ライド
(乗り物酔い悪化・・・私は完全グロッキー^^;)

パレード・デ・カーニバル見る。出演者が観覧者の頭上めがけて飛ばすアクセサリーを14個ゲット↓



⑥ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
(娘が身長足りず乗れないため、チャイルドスイッチシステム利用)

⑦ユニバーサルワンダーランド
(セサミやスヌーピー、エルモの子供向けエリア。私は酔いが抜けないためベンチで睡眠zzz)

⑧ジョーズ

⑨スパイダーマン(2回目)

⑩スペース・ファンタジー・ザ・ライド
(2回目 妻と娘のみ)

マジカル・スターライト・パレード
(初めて最初から最後まで見ました!色鮮やかで結構感動^^)


この日は、パークに持ち込んだおにぎりとお菓子以外、何も食べてなかったので夜は豪快なボリュームの食事をと思い、ユニバーサル・シティウォークにある「オリエンタルダイナー」で食事しました⇒実は去年も同じ店で食べてます♪

びっくりチキンカツカレー(お店一番人気メニューらしいです。かなりのボリュームでお腹いっぱいになります。意外に辛いので子供は厳しいかも。)




3日目(11月6日 木曜日)

この日もUSJ。


朝ごはんには、初日購入した広島県の有名店「八天堂」のekimo梅田店で購入したカスタードパン、チョコレートパン、生クリームパンを完食!
物産展などで買って食べた事があり、リピーターです。これも絶品でした♪


7:30にはホテルを単独で出て、開園まで並びました。
2番目の順番で並べました。途中妻、娘と合流し前日よりも早く入場できました。
開園は9:30。

前日の反省から、猛ダッシュはやめて早歩きでハリポタエリアへ。
ここからはまたまた覚書・・・

①「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」
ライド途中に機械トラブルで急停止・・・数分待たされて、ライド再開そして終了。
そのため、希望者は並ばないで優先再搭乗できました。2連続乗ったので、案の定乗り物酔い・・・

②スパイダーマン

③ジュラシックパーク
(妻だけお土産購入の為、単独行動)

④スペース・ファンタジー・ザ・ライド
(乗り物酔いが酷いのと、これに乗ると確実に酔うので私だけベンチで待つことに・・・)

2:30位にパークを出て、ユニバーサル・シティウォークの「あえん」という自然食バイキングにて遅い昼ご飯。それなりに安い割にはメニューも多く、まぁまぁな感じと言っておきます^^

リムジンバスで関西空港へ移動。空港内の「551蓬莱」で有名な豚まんとシュウマイ購入。空港内と帰宅後食べました。これも美味しかった!



2泊3日の強行スケジュールでしたが、観光・グルメ・遊びで充実した時間を過ごせました。
なかなか関西は行けない場所なので、次は何年後に来れるかわかりませんが、また旅行しに戻って来たいです!

最後に、ハリポタエリアで購入した百味ビーンズの内容紹介。
凄いまずかった~




Posted at 2014/11/10 22:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月09日 イイね!

9連休で大阪旅行①

9連休で大阪旅行①私の会社は11月末で当年度分の休暇が締め切られるため、余っていた休暇を使用し先週9連休をいただきました。
当初、連休は全く無計画だったのですが、調子に乗って旅行を計画。
ジェットスターの航空券が往復で1人約9000円のセールをやってたので購入。
2泊3日で成田・大阪・名古屋の選択肢から、昨年も行った大阪旅行に決めました!

ブログだけど例の如く、私の勝手な覚書ブログです^^;

初日(11/4 火曜日)

大阪に到着後、天王寺へ移動。前回の大阪旅行で食べれなかったお好み焼きを食べました。
大阪を中心に10店舗ある「ゆかり」というお店です。
お好み焼きとやきそばを食べました♪






その日は、たまたま卵トッピング無料の日だったらしく、それぞれ卵をトッピング。
お好み焼きはふんわりして美味しかったです!
やきそばは北海道と違い、麺が若干太く、それがソースに美味しく絡み食べ応えがありました~

食後移動し、今年全面開業した日本一の高層ビル「あべのハルカス」のハルカス300展望台へ♪

平日だったので、当日券でも待ち時間・混雑なくエレベーターに乗れました。高速エレベーターで60階まで上がる速さはあっという間でした~

ガラス越しのデジカメ画像↓


行った時間は夕方。360度ほぼ全てで綺麗な夜景は、北海道ではおなじみの函館とはまた違う美しい光景でした。
時間の関係上、あべのキューズモールや美術館は見れなかったのが残念ですが、いい思い出が出来ました~


キャラクター「あべのべあ」↓58階と59階に居ます。


観光後に、大阪駅に移動。
北海道には無いけど、私がいつも旅先で食べたくなる大好きなケーキ(銀座コージーコーナー)のミルクレープを購入。ホテルチェックイン後のスイーツとして購入しました^^


ちょうどお店は「アナと雪の女王」とのコラボキャンペーンをやっているらしく、興味ある方は是非!



夕食は、昨年の大阪旅行でお店を知ったのに行けず、ずっと後悔していたお店へ!
大阪トンテキ」♪

念願のメガトンテキ500gを食べました^^(妻と娘は2人で、うす焼きトンテキ定食200g) 



お好み焼きからあまり時間は経ってませんでしたが、ご飯おかわりもして完食!部位によって若干お肉は固い部分がありました。こればっかりはしょうがないんですよね~
タレが濃いめで私的には美味しかったです♪(妻と娘にはしょっぱかったみたいです・・・)

男性客はもちろんの事、女性一人でも食事に来られていて、お店は常時お客さんが入れ替わる盛況ぶりでした♪

食後はユニバーサルシティ駅に移動。会社の提携でそれなりに安い「ホテル近鉄ユニバーサルシティ」で宿泊。昨年もこちらで宿泊しましたが、なにせUSJに近いのがありがたいんです。

その2に続く・・・
Posted at 2014/11/09 22:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月26日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。


自己満足とはいえ、自分の中でもクールと思える写真は沢山あるのですが、その中でも過去のオフ会でとったこの写真はお気に入りです。
3台のホワイトVOXYが並び、それぞれ個性を出してる感じが好きです(自己満足^^)

他にもク-ルな写真(これまた自己満足になってしまいますが)はこれ




ストライプに濃淡とホワイトが並んで、背景の空とバランスが取れていて綺麗にローアングルの各愛車がいい感じに写っていると思う写真です。

ピックアップ写真のお気に入りは




光物が綺麗に写せたかなぁと思ってます。

以上、完全自己満足な写真セレクトでした~

購入資金当たると嬉しいな^^
当たったら・・・当然あの車購入します^^
Posted at 2014/09/26 03:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #スペーシア ドアミラー自動格納 専用配線図付(覚書) http://minkara.carview.co.jp/userid/319115/car/2267632/3917534/note.aspx
何シテル?   09/24 17:12
BMW 320i F30 に乗り換えました。 BMW初心者です。宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悩み事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:51:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
上司から安く譲っていただきました。 まさかの人生初セダンがBMW! 2013年7月初登録 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
みんカラ初心者です。宜しくお願いします。 ○メーカーオプション ・ホワイトパール ・ロ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2002年から5年間・55555km乗り、兄に譲りました。現在も兄が大切に乗っていてくれ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年の転勤時に、仙台の寮付近の道の狭さに悩み、ハイラックスサーフから乗り換えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation