• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゆるのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

競馬惨敗・・・

車ネタが無く寂しいブログです・・・

今日は競馬を行なって、昨日に続き負けました。昨日-3000円・今日-7000円で合計10000円。25日がおこづかいデー1万円なのに、たった1日で無くなってしまいました⇒バカです。

お小遣いって皆さんいくら貰ってるんですかね?使いたい時だけ貰う方や、残業代全てがお小遣いって人も聞いたことがありますが。私の場合1万円ではあっという間になくなるので、独身時代の財産をオークションに投売りしてます・・・

競馬、負けるくせにG1をやり続け、今年は-48000円到達してしまいました。
グリルやサス買える値段になってしまった!



Posted at 2007/11/26 00:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2007年11月11日 イイね!

スターター&セキュリティー

スターター&セキュリティー洗車後はやっぱり・・・雨でした
洗車⇒雨ってやっぱ定番なんですね~

セキュリティー&スターターを取り付けてもらって2週間経ちました。
セキュリティー機能はリアルタイムアンサーバックが無く、自分でリモコンを確認(問い合わせ)しないと状況が把握できないので、その点で若干使い勝手が悪いかなと思います。ドーム型威嚇LED付きアンテナは、LEDが寂しげに点滅する程度です。サイレンは昔のインベーダーゲームみたいな音がして笑えます!


スターター機能はとりあえず問題ないです。スターターでエンジンをかけて、ドアを開けた際にエンジンは止まってしまいますが、これは社外品の宿命ですし、諦めています。

値段からみても2つの機能があって、純正に比べかなり安いのでお買い得感はあると思います。ただリモコンのボタンがワンタッチでONなので、誤動作が心配でいつもロック状態にしています。その点は使い勝手が悪いかもしれません。

ニュービートルの時に付けていたセキュリティーも付けてみました。シガーを使うタイプの簡単セキュリティーです。誤動作が多く、自衛隊さんの空砲練習でも反応してしまいます…リモコンのリアルタイムアンサーバックはいいのですが、1週間に1度は充電しなくてはなりません…

リモコンが増えてややこしいですが、ゲーセンで張り切って取ったシャア・アムロ・セイラのストラップキーホルダーで無理矢理分けています(笑)


Posted at 2007/11/11 22:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2007年11月10日 イイね!

タイヤ交換後の洗車

昨日ディーラーにてスタッドレスに交換してもらいました。
今日は・妻の車のタイヤ交換&・夏タイヤ計2台分洗浄&・長旅後汚くなった車の洗車を行ないました。

妻の車のタイヤ交換は軽自動車なので、気合入れて30分で終了させました。
意外に早く終わるもんですね。初めて時間計測してみました。

次は2台分夏タイヤ&ホイール洗浄。
普段はそのまま4月まで放置するのですが、今年は2台とも高速を多用して冬タイヤへ交換したので、北海道の高速道路の融雪剤影響を受けない為にも洗浄しました。みなさんはやっぱり、小まめに洗浄して冬眠させるのですかね。
釘の刺さった夏タイヤ&ホイールも洗いました。虚しいですね…すでに夏タイヤ1個注文しました。来年組み換えする予定です(ホイールバランスってタイヤ&ホイールを車体に付けてないと調整できないんですかね?)

そして約700km頑張った車体の洗車をしました。
バンパー・サイドミラー・フロントガラスには高速を走ったので虫が異常にぶつかっていて、洗うのに苦労しました。北海道人しか多分分からない存在の雪虫の残骸が多かったです。
純正ホイールをはいた状態は、納車後初めてだったのでとても新鮮です。

後で記念にノーマル状態の画像写そうかな!


Posted at 2007/11/10 22:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2007年11月08日 イイね!

左後ホイールハウスから異音?・・・

11/3~11/11まで長期休暇を頂き、今週月曜日から妻・赤ちゃん・両親の計5人で函館&洞爺へ旅行に行ってきました。
合計700kmの旅行から昨日帰宅したのですが、道中では3列目に座っていた妻から変な異音がすると言われていて、今日妻に運転してもらい、私も3列目に座った所、確かに時々異音がする・・・

さすがに心配になったので、今日ディーラーに行き調べてもらいました。

調べてもらった所、なんと左後輪タイヤ内側に釘がL字に刺さっていたのです!

道中にどのタイミングか分かりませんが刺さったと思われます。L字の釘がサスのシリンダー?部分に当り、擦れていたみたいです。空気圧を測定した所、圧は正常で空気は抜けてなかったらしく、まったくパンクに気づいていませんでした・・・情けない。

補修財で治してもらおうかなっと思ったら、18インチ位になるとパンクした場所にかかわらず完治しづらいとの事で、また一個タイヤを購入する事になりました。
225/40R18から215/45R18に最近交換したばっかりで、買って早々でパンクとは・・・ガックリです。

Posted at 2007/11/08 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ

プロフィール

「[整備] #スペーシア ドアミラー自動格納 専用配線図付(覚書) http://minkara.carview.co.jp/userid/319115/car/2267632/3917534/note.aspx
何シテル?   09/24 17:12
BMW 320i F30 に乗り換えました。 BMW初心者です。宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

悩み事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:51:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
上司から安く譲っていただきました。 まさかの人生初セダンがBMW! 2013年7月初登録 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
みんカラ初心者です。宜しくお願いします。 ○メーカーオプション ・ホワイトパール ・ロ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2002年から5年間・55555km乗り、兄に譲りました。現在も兄が大切に乗っていてくれ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年の転勤時に、仙台の寮付近の道の狭さに悩み、ハイラックスサーフから乗り換えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation