
以前フルカロッツェリアであれこれカーオーディオをいじる癖がありました。前回は日産純正オーディオのみでしたが、今回はユニット本体のオーディオに探ってきました。あくまでも見た目です。2000年代イエローハートでFinemineシリーズがありました。見た目はシンプル系になりますか、なぜかおしゃれ✨💄👠感覚になり、ヤフオクでボチっと落札購入しました。それはFM-191CD 1DIN MP3/CDプレーヤーです。

結構シンプルでしょ。
他にもB21WハイウェイスターXにはアラウンドビューカメラがあるので、ルームミラーモニターでは見辛いのでFM-391TVしかも地デジやワンセグ対応はありませんが、バックする際にアラウンドビューモニター📺️が見えます。

こちらもかなりシンプルです。
そして雰囲気を出す為、おしゃれ✨💄👠感覚でアナログアンテナ(ダイバーシティアンテナ)を購入

そして取り付けました。もちろんテレビ放送は映れませんけど¨¨¨¨¨¨¨¨

あとは最後にFinemineのバックカメラのFM-132BCを付けたら、フルFinemineの完成です。

すでに取り外して処分しましたけどかなり残念になりました。かなりシンプルでおしゃれ✨👗👠なカーオーディオシステムになりましたが、まだ新しい僕のザ・コクピット計画を考え中です。
ブログ一覧
Posted at
2021/05/30 22:59:47