• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボウサ東方珍起のブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

相変わらず物か増えたようなです。

相変わらず物か増えたようなです。最近カーオーディオにお金を掛けてしまい、ついでに物か増えた気かしました。前回の汚部屋とは言えませんか、いかにあんまり使わない物かあるか写真をご欄頂ければわかります。


ご覧の通りかなり不要感な感じです。本当は必要な物かあります。後で考える予定です。ちなみにこのゴミはヤフオク出品やハートオフに売り込みになります。ちなみにヤフオク出品にしたのはこちらです。

あと最後の写真は必要な物です。たぶんその中に不要な物かあるかもしれません。

最近ミニマリストになんか憧れる今日の頃でした。
Posted at 2021/06/12 23:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

クルマ買う買う詐欺

クルマ買う買う詐欺みんカラの皆さま、いつも「いいね👍️」頂きありがとうございます。今回はみんカラ#クルマあるあるの中からいつも僕か思っているクルマに関する話を致します。大体僕かクルマの買い換えの場合は大抵クルマが故障続きでしかも13年落ちか来たらやむを得ずクルマの買い換えでした。特に国産車はクルマのカスタムや派手な改造か多く10年落ちのクルマを購入か大半でした。僕がNISSANデイズハイウェイスターX(B21W)を購入した理由はあんまりクルマの買い換えをしないで13年間使用するのか一番のでした。(本当はカラーリンクのスカーレットか決め手でした。)だがしかしNISSANの親会社であるルノー(僕か変なこだわりクルマを買う時は必ず親会社メーカー例えばダイハツの親会社はトヨタでイギリス車のミニの親会社はBMWの感じ)に少し興味があり、さっそくルノーの車種を調べて理想の一台を見つけました。それはトゥインゴです。


長さ3620㎜幅1650㎜高さ1545㎜です。ちなみにデイズハイウェイスターXは
長さ3395㎜幅1475㎜高さ1620㎜になり長さと幅はトゥインゴか長くなり高さはデイズハイウェイスターXか高くなりました。ちなみに排気量はデイズハイウェイスターXは660ccでトゥインゴはマニュアルは1000ccでオートマは900ccでした。確かにデイズハイウェイスターXは町乗りは有利ですか、やっぱりルノーを調べて調べて捲ったトゥインゴはなんか個性的に一台になります。それはデイズハイウェイスターXはフロントエンジンフロントドライブのFF車(ほとんどのクルマはFF駆動です。)に対しトゥインゴはリアエンジンリアドライブのRR車(スバルで独自生産したサンバーやポルシェ911)でした。しかもマニュアル車かあり、僕見たいな変わり者には受け入れたいものです。

下級のセンはマニュアルエアコンもマッチしたいです。

なんだかんだと言って2020年の秋ぐらいに中古のトゥインゴのブログをしているのに未だ本気トゥインゴ購入は先のまだ先になりそう¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
Posted at 2021/06/12 20:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの鹿児島トラックターミナル食堂で唐揚カレー🍛です。」
何シテル?   09/27 09:59
ロボウサ東方です。東方は車大好き好きたった親戚の名字です。今は急遽になっていますが、いつも車改造に熱心な方でした。フォルクスワーゲンはかなりのマニア級(ドイツ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12345
67 8910 11 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TEZZO TEZZO プレミアムマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:08:32
アドブルー噴射異常修理(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:08:35
点検入庫/オイル交換のスパナマークをリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:17:30

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
地元ではルノー自体見かける事が少なく(地元に正規ディーラーが無い)、他の人と違う車もしく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
元々赤っぽくなくオレンジ🍊ぽくないスカーレッド(カラー番号P55)のカラーリングが好み ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
私のコンクリート会社の担当車です。コンクリートミキサー車の為、かなり汚れや傷があります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation