• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボウサ東方珍起のブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

カロッツェリアからケンウッド

カロッツェリアからケンウッド長々とフルカロッツェリア(デジタルプロセッサーDEQ-1000AスピーカーTS-C1730SパワーアンプGM-D8400サブウーハーTS-WX130DA)を楽しんでいましたが、今回はケンウッドのオーディオカスタムシステムにさわってきました。そのきっかけはいつもの自動車解体屋で中古のケンウッドKFC-VS18スピーカー8000円とKSC-SW11サブウーハー5000円をゲットしたのが始まりでした。もちろんKFC-VS18にはインナーブラケットが無くついでにイエローハートでケンウッドSKX-202Sインナーブラケットを購入しました。そこからしくじり購入でした。まずケンウッドKFC-VS18にはスピーカー回りが18㎝なのでケンウッドSKX-202Sインナーブラケットには、はまりませんでした。しかもインナーブラケットを包むビニール袋と購入したレシートは無く、インナーブラケットは返品不可になりました。ちなみにKFC-VS18スピーカーとSKX-202Sはアップガレージに売りました。仕方なく代わりにケンウッドKFC-RS174Sスピーカーになりました。誠に申し訳ございませんが、ケンウッドKFC-VS18スピーカーとケンウッドSKX-202Sの写真を撮るの忘れました。

これがケンウッドKFC-RS174Sです。ケンウッドスピーカーのライバルはカロッツェリアのTS-F1740Sなので、まだしくじり購入でした。 
気を取り直してケンウッドKFC-RS174Sの中身です。

ちなみにご親切にマルチブラケットがあるので結局ケンウッドSKX-202Sインナーブラケットの出番無しでした。

こちらはブラケットの切り取りとパッキン貼り付け説明書です。他の車種ごとになっています。やっぱりスピーカーカスタムはケンウッドKFC-RS174Sに決まり

やっぱりケンウッドSKX-202Sインナーブラケットは必要ありませんでした。付属のマルチブラケットが会いました。

左側は切り取り前で右側は切り取り後です。

さっそくB21WハイウェイスターXに装着します。オーディオユニットはカロッツェリアのデジタルプロセッサーDEQ1000Aにしました。

解体屋で購入したケンウッドKSC-SW11サブウーハーも忘れませんよ、ケンウッドスピーカーとサブウーハーを取り付けて作動確認をしたらやからKSC-SW11サブウーハーが行きよい強くてKFC-RS174Sスピーカーは必死に鳴らした状態になりました。後で音の調整をしたらKFC-RS174Sスピーカーはキンキン鳴らした状態になりました。意外と個性的なケンウッドのフル組み合わせでした。


Posted at 2021/06/01 23:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの鹿児島トラックターミナル食堂で唐揚カレー🍛です。」
何シテル?   09/27 09:59
ロボウサ東方です。東方は車大好き好きたった親戚の名字です。今は急遽になっていますが、いつも車改造に熱心な方でした。フォルクスワーゲンはかなりのマニア級(ドイツ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12345
67 8910 11 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TEZZO TEZZO プレミアムマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:08:32
アドブルー噴射異常修理(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:08:35
点検入庫/オイル交換のスパナマークをリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:17:30

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
地元ではルノー自体見かける事が少なく(地元に正規ディーラーが無い)、他の人と違う車もしく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
元々赤っぽくなくオレンジ🍊ぽくないスカーレッド(カラー番号P55)のカラーリングが好み ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
私のコンクリート会社の担当車です。コンクリートミキサー車の為、かなり汚れや傷があります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation