• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ETC GARAGEのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

AW11 オートカバーフォグの分解点検

AW11 オートカバーフォグの分解点検こんばんは。
来週はいよいよ西会津なつかしCarショーですね🥰

イベント出展のためにせっせと車の準備をしているのですが、うちの工場長のMR2のオートカバーフォグが片方だけ動かなかったのお急遽思い出しましてw


テスターを使いながら分解点検してみました







中はこんな感じ。カバーが開くと物理的にランプのスイッチがONになるという仕組みです


カバーの軸が曲がってる気がします😂



モーターも単体では動くし、駆動系も回路も問題は無さそうなので、リレーのパンクでしょうか?


TQ2-DC12Vというリレーが使われていますが、どうやら廃盤になっているよう...
がしかし、後継モデルがちゃんとありました!


ATQ203というものだそうで、モノタロウで1個700円くらいで売ってました。とりあえずこれを交換してみようと思います。
まだ届いてないのでまた今度❗️

ちなみにオートカバーフォグのモーター回りは、3個くらいストックがあるのですが、AW11のフォグとは形状が違くて使えませんでした😇
Posted at 2022/05/22 20:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

アポロウインカーの修理に挑戦 【メグロS3】

割と最近気づいたのですが、アポロウインカーってちゃんと光んですねww
しかし配線を繋いでみても点灯しない...と言うことでバラしてみました。




電球自体は生きてる。


機械式な作りで、赤丸部分が接点になってます。


ウインカーが閉じてる時は電球まで電気が流れませんが、


ウインカーが横に出ると電球まで電気が流れるという、このウインカー自体がランプスイッチになっているらしい

ハチロクのオートカバーフォグみたい!!と思いました。
こっちの方が何十年も前からあったんだけどねw



下側からプラス電源が来て、電球の上を抜けてボディアースと言うめちゃくちゃ簡単な回路。 修理しやすくて助かります😂



結局、アース側の鉄板がサビサビでアース不良だったようです。磨いて通電グリスあげたらしっかり光りました。


反対側はめちゃくちゃ綺麗だったのに、電球自体が入ってませんでしたwww


電球は10mm×31mmのルームランプに使われるタイプ。「6V 8W」
Posted at 2022/05/15 20:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマわっさ | 日記
2022年05月14日 イイね!

直近の旧車イベント 福島県

先日、今シーズン初の旧車イベントに参加して来ました。
いよいよ開幕😆

今年は例年通りのイベントが帰ってくるみたいですね
5/29 西会津さゆり公園 なつかしCarショー

6/5 ジュピアランドひらた 旧車展覧会

6/5※宮城県 蔵王白石スキー場 ミチノクレトロカーズセッション

6/12 会津坂下 石油発動機運転会(予定)

とりあえず自分が把握しているのはこのくらいです
ここ数年はミチノクレトロカーズセッションに行ってましたが、今年は県内の平田村のイベントに行ってみたいと思います。エントリーが間に合えば出展します!

坂下の発動機大会はメグロもよく来るそうなので一度は行ってみたい!! 今年こそ.....
Posted at 2022/05/14 10:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベントレポート | 日記
2022年05月14日 イイね!

十日町クラシックカーミーティングへ行ってきました

十日町クラシックカーミーティングへ行ってきましたご無沙汰です。
去る5月8日は新潟県の「十日町クラシックカーミーティング」という旧車イベントへ参加して来ました。

会津からはまぁ遠いですw
でも、お陰でいつもの旧車イベントでは見れないクルマ達に会えて良かったです♪
新たに旧車オーナー様とも知り合えましたし🥹


そのオーナー様の愛車がこちら.....


KE25 トヨタスプリンター 1200SR‼️

なんかネットで見たことあったけどまさか間近で見れるとは!
激渋というか、レア過ぎてww


インパネはトレノと変わらないかな?


シートはちょっと違いますね。 それにしてもコンディション良すぎます


1200ccのエンジンは3K-B かなり静かなエンジンでした。




こちらはみんな大好き70カローラ バン🥰
AE86のシート付けてましたw

展示車両一覧はそのうちYouTubeに動画あげますので良かったらご覧くださいませ
Posted at 2022/05/14 10:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベントレポート | 日記

プロフィール

「メグロに乗って会津坂下の発動機大会に行こうと思って早起きしたのですが、あいにくの雨で断念☔️」
何シテル?   06/11 09:33
旧車大好きrinTa(りんた)です。 福島県と隣県の旧車イベントの開催情報やイベントレポートなんかをゆる~く投稿していきます。メインはYouTubeなので、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

センターコンソールBOX 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:03:53
[ヤマハ タウンメイト] タウンメイト6V →12V化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 20:50:33
ETC会さんのトヨタ カローラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 08:42:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和48年式 TE27です エンジン、ミッション、足回り、ブレーキ回りはオーバーホール ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和61年式のAE86です 買ってからコツコツと純正戻しをしてきました! 純正オプション ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和63年式のAW11です どこかのダウンサスとフジツボのマフラー以外はノーマル。 4A ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
【ガレージメンバー ヴェルの愛車】 ダイハツのキャストスポーツからコペンGRスポーツに乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation