• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ETC GARAGEのブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

2022年 秋のイベント情報(7/18更新版)

以前紹介しているものと重複した内容もありますが、
これから先の主に旧車のイベントを紹介します


2022年9月11日(日)
新潟県 第1回クラシックカー フェスタinあがまち
※エントリー締め切り7/20

2022年10月16日(日)
山形県 クラシックカーレビューin高畠2022
※エントリー締め切り8/10

2022年10月16日(日)
茨城県 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE
(筑波サーキットでの旧車レース)

2022年11月6日(日)
栃木県 第2回メグロキャノンボール烏山
(オールドバイク メグロ系のイベント)

2022年11月13日(日)
静岡県 富士スピードウェイにてトヨタ系のイベントがあるかも....


これはまだお知らせが無いのですが、例年だと
9月の末に新潟県で「昭和の乗り物大集合」、
10月に山形県で「クラシックカー &古い街並みinおおえ」
というのもやってるんですよ🥺この辺も分かり次第お伝えしますね

追記
10月の第二日曜日あたりにカローラ・スプリンターミーティングを行う予定です。 詳しく決まったらまたお知らせいたします。
Posted at 2022/07/18 13:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベントレポート | 日記
2022年07月18日 イイね!

第16回喜多方レトロ横丁〜レトロモーターShow2022〜 行ってきたよ

第16回喜多方レトロ横丁〜レトロモーターShow2022〜 行ってきたよお久しぶりです。
というのも、ETCGARAGEのインスタを始めてからそっちでばっかり近況報告してしまって💦

昨日のレトロ横丁は3年ぶり。
旧車の展示は昨年11月に小規模で行われたので、そんなに久しぶりって感じではなかったですw
土曜、日曜の2日開催なのですが、休みが取れなかったので日曜のみ出展しました

9時に国道沿いのgarageFACTORYさんを出発してパレードが行われ、お祭り会場へと向かいました


天気が心配された中で、結構台数集まってて安心しました😂



んで、会場着いたら
なんか今年は道路脇に縦列駐車でびっくりしました


西会津とはまた車種も違うので面白いですよ!
あとここはエントリー料1000円とお安いのが良いですね。

昭和の世界という事で古いバイクや発動機、ホーロー看板の展示もありました。



私のと年式は違いますが メグロのS3も居ました!



トレノとMR2と、TE27レビン いつもの3台でございますw
また来年も来れますように!
Posted at 2022/07/18 12:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベントレポート | 日記

プロフィール

「メグロに乗って会津坂下の発動機大会に行こうと思って早起きしたのですが、あいにくの雨で断念☔️」
何シテル?   06/11 09:33
旧車大好きrinTa(りんた)です。 福島県と隣県の旧車イベントの開催情報やイベントレポートなんかをゆる~く投稿していきます。メインはYouTubeなので、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールBOX 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:03:53
[ヤマハ タウンメイト] タウンメイト6V →12V化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 20:50:33
ETC会さんのトヨタ カローラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 08:42:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和48年式 TE27です エンジン、ミッション、足回り、ブレーキ回りはオーバーホール ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和61年式のAE86です 買ってからコツコツと純正戻しをしてきました! 純正オプション ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和63年式のAW11です どこかのダウンサスとフジツボのマフラー以外はノーマル。 4A ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
【ガレージメンバー ヴェルの愛車】 ダイハツのキャストスポーツからコペンGRスポーツに乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation