• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hira815の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2010年8月28日

ピラー埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
Aピラーにツィーターとレーダーを埋め込みます。
まず、レーダーの型枠を木で作ります。
2
出来た型枠にパテを持って、ピラーにホットボンド、ボルトで固定。
あとはパテを盛りまくって。。。( ´_ゝ`)
3
画像はないんですがツィーター
ツィーターを持ってホームセンターでピッたし合う塩ビ管を購入
真っ二つに切断して、ホットボンドで仮止めしてパテ形成
4
完成(●´∀`●)
がしかし、アコード納車される前にピラーだけ預かって作業したため、レーダーの角度がちがう・・・
レーダーだけやり直し。。。。
納車されて1カ月経ったけどいまだにてをつけてないという・・・
はやくやらなきゃ・・・・(;'A`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「眠いぜ(つ∀-)」
何シテル?   03/03 22:12
はじめまして、どうも h,i,r,a 『ひら(゚c_,゚`。)』です 内装工事のLGSやってましたけど、えぇ職人ですよ。 この不景気なご時世、会社は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダーのその後…(゜∀゜;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:11:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ce1アコードがミッショントラブルのためになくなく廃車… これを機にドノーマルcf6アコ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて買った車です( ´∀`) スープラを買う予定だったけど、ローン組むのに親が納得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation