• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニクソン51の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年3月27日

19インチ欲しいけど、塗装で我慢

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3192901/album/882808/
1
北海道の今年の雪解けは早く、路面もあらわになり、スタッドレスタイヤの消費も心配だったので、早めに夏タイヤへ付け替えをと。
でも、ほんとは19インチのかっこいいホイールが欲しいなーと思いましたが、お財布と相談して、そんな余裕がないことを確認。
何とか現状で満足できる方法を考えました。
2
まずは、センターキャップが赤いのが気に入らなかったので、ヤフオクで同じブランドのシルバーの物を1200円で購入。
これに取り換えただけでもイメージはかなり変わると思ったんですが…。
3
やはり、黒いホイールなんでタイヤとホイールの境目がぼやーっとしてるのが好みじゃないので、リム部分をシルバーに塗装しようと決めました。
4
丁度家にシルバーのスプレーがあったので、これを使うことにしました。
(屋内、インテリア家具用…笑)
5
塗装なんてしたことないけど、これでいいんじゃないの??的なノリで、塗装面のリム部分を600番のサンドペーパーでこすります。
6
こすった後は、脱脂してマスキングで養生となりますが、マスキングがきれいにカーブを描けない…。まぁ、そこまできれいじゃなくてもよいか…(笑)
ってことで、それなりに養生。
7
前に、どなたかがやっていた、トランプをリムとタイヤの間に立てて養生する方法でタイヤを塗装から守ります。
8
あとは、スプレーを吹き付けて乾燥30分の2回塗りで完成です。思った以上にきれいに仕上がりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年夏仕様

難易度:

夏タイヤ🛞へ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

空気圧点検

難易度:

夏タイヤへ交換してもらいました

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北国で3人の男の子の父親しています。 車は好きですが、好きなだけであまり知識はなく、ネット情報を参考にしながらあれこれと自分でやっています。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
3人の子どもが大きくなり、家族5人での遠出が厳しくなったため、かわいがって乗っていた、エ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
結婚し、自分専用の車が欲しかったので購入。のちに農村へ引っ越す予定だったので、このチョイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボロボロになるまで走ってくれた思い出の車。 当時、嫁さんと付き合っている頃、遠方へのデー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入し、わずか半年で故障&廃車になってしまった、悲しい車。 結局、ニコイチ車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation