• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月26日

初のリッター20km超え

初のリッター20km超え



12月26日(木) 福島県二本松市まで親父の墓参りに行って来ました。
都内に住む母親に羽生駅まで来てもらい、ピックアップして羽生ICから東北道へ。
一路、先祖代々が眠る二本松市を目指します。

今回は母親を乗せている為、ETCゲート通過後のフルスロットルはなしデスw

しかし、普通に加速するのでは面白くない為、ETCゲート手前でシフトレバーをマニュアルモードにして、2速⇒3速とI-DM青ランプ点灯させながらパドルシフトして本線に合流→4速でも加速継続→追い越し車線へ→5速へとこれまたパドル操作でシフトアップ♪^^v

リアルグランツーリスモは楽しいなぁ☆
しかも青ランプ点灯だし、「美しい走り♪」を自画自賛してご満悦の私・・・
ついでにMRCCをセット☆
快適だなぁ~♪

ナビシートに座る母親は今回が初めてのいつみちゃん♪乗車。
プラドくんに比べての静かさに感動している様子☆
そんな母親に「シートヒーターの快適さ」を自慢したりなんかして、これまた得意げな私・・・

平日の午前ではあるものの交通量はそこそこ多い・・・
ということで追い越し車線を流れに乗って走る・・・


そうこうするうちに佐野SAを通過したあたりで、ふとタコメーターに目をやると回転数が2400回転辺りを指している・・・
(巡航速度に乗って以降はHDDで速度は見てるけどタコメーターは見てなかった(^^ゞ )
あれっ? なんか回転高いんじゃね? と思い、シフトインジケーターに目を移すと表示は「M5]だって(大汗)

なんで5速で走っているんだ!

思うに、パドルシフトの快適さ、楽しさ&I-DM青ランプ点灯での加速に「うっとり♪」してしまい、100km+αで巡航速度に移った→5速にしてスロットル緩めたところで、私の無意識の脳はプラドくんの5MTの感覚のまま5速でシフトアップ完了(加速は4速までで終わらせる→巡航速度になったところで5速に入れる) となったみたい・・・大汗

要は6速にシフトアップすることを忘れてたということなんだけど大汗

ん~・・・
まだまだ身体がいつみちゃん♪に慣れていないってことだと痛感した瞬間でした・・・

さて、宇都宮ICを過ぎ、矢板ICを超えたあたりで交通量も減り、100km程度で走行車線を走る。

昼頃に郡山南ICで高速を降り、いつも行く蕎麦屋さんへ



寒い冬は暖かい蕎麦がいいなぁ☆ ということで

母親は鴨南蛮蕎麦を・・・


私は「鴨汁蕎麦切り膳」を注文

お腹を満たしたところで、ここからは下道で二本松市を目指します。


お墓に着いてメータ表示の燃費は19.4km/L

約120kmを追い越し車線を走って&しかも、最初の30km位は5速2400回転での走行(^^ゞ
それでいてこれだけの燃費とは、いつみちゃん♪ やっぱり小食なお嬢様です^^

さて、お参りし、寒いし雨も降って来たのでそそくさと帰路に・・・
市内の和菓子屋さんでお土産を買い、実家のある都内大田区へ・・・
帰りの東北道は二本松ICから宇都宮ICまでは100km走行。
宇都宮ICからは基本真ん中車線を流れに乗って→首都高は右車線を流れに乗って走行。


で、実家についての結果がコレです^^

東北道→首都高川口線→C2外回り→6号線→C1外回り→2号線→中原街道と走り、中原街道下りはちょうど帰宅通勤の時間帯と重なりそれなりの渋滞の中だったものの、実家についた時のメーター表示は、区間燃費(羽生PA→実家まで約80km)23.5km/L 給油後21.2km/L

翌日、午後からの出勤の為朝、実家をスタート。

中原街道→首都高2号線→C1外回り→5号線→C2外回り→川口線→東北道→圏央道内回り→白岡菖蒲で降りて羽生まで。



会社近くのいつものENEOSで給油したところ、メーター表示20.9km/L
実際は 582km走って28.3Lの給油=20.6km/Lと、初のリッター20km超えとなりました^^

いつみちゃん♪の燃料タンクは56L(FF) 
燃料計半分で28L・・・ ということは、画像の通りメータの針は半分を少し下回っているのでもう少し(30L位)入ると思ったのですが、実際には28.3Lまでしか入りませんでした。(セルフ給油)

それにしても、いつみちゃん♪(cx-5)の心臓(2.2D SKY-ATIVE D)の強さ(パワーと燃費の良さ)とSKY-DRIVEの出来の良さに、ますます惚れ直した私です。

プラドくん(95プラド)の1KZ(3.0D)+5MTも良いエンジンとミッションでしたが、プラドくんに乗ってた時に感じた「もう1速欲しい、6速目があったらもっと良かったのに」との思いが、今、いつみちゃん♪の6速ATを体感することで「やっぱり6速目は特に高速道路巡航で必須」と確信に変わりました。
(といいつつ、5速のまま走ってたので穴があったら入りたい気持ちw)


ブログ一覧 | 出来事 | クルマ
Posted at 2019/12/28 02:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とても濃いぃ〜内容のオフミから無事に帰着しました😀 ぐれんふぃでっくさん&ちゃいみみさん、ありがとうございました🙇 ランチのホタテも美味しかったぁ🤩」
何シテル?   08/09 19:28
テイクです。よろしくお願いします。 「美しく走る!」 2024年5月 つい先月というか2週間前に10万キロを超え、月まで(38万キロ)ガンバロー! って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ズレる時は後ろにズレる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:56:51
「②になってる!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:55:13
エアコンブロアファンとモーターのお掃除と鈴虫音退治(10か月ぶり3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 07:42:32

愛車一覧

マツダ CX-60 むつみちゃん♪ (マツダ CX-60)
いつみちゃん♪(CX-5)がお嫁に行くというので・・・(^^; CX-60 XD Sパ ...
マツダ CX-5 いつみちゃん♪ (マツダ CX-5)
2019年11月マツダ CX-5がやってきました^^ お兄ちゃんのプラドくん(95プラド ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
’97年2月新車登録の5ドア TX 5MT 1kzディーゼルです。 新車登録から23年  ...
トヨタ セリカ セリカLB 2000GTV (トヨタ セリカ)
1977年式 セリカLB 2000GTV 5MT 免許取得後最初に買った「2代目セリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation