「イベント:ワンダーねえさん迎撃、吉田のうどんオフ」についての記事
※この記事は
ワンダーねえさん迎撃、吉田のうどんオフ について書いています。
山梨県でのオフ会に参加して来ました!
関西から ワンダーねえさんが襲来(やってくる) ということで PRODUCED BY なべおさん の企画・運営の楽しいオフ会でした☆
なべおさん、主催ありがとうございました。
ワンダーねえさん 主賓お疲れ様でしたw
以下、席順wどおりということで
鉄風鈴さん、nobu_nobuさん、E子さん、kyoro555さん、あるりりこさん、nofanさん&ご家族、あんで、部長 そして、リモート参加のtailor1964さん、くりんきーさん
ありがとうございました

集合場所は静岡県ではあるけれど、朝霧高原の少し南にある「魔界」もとい、「まかいの牧場」駐車場
僕等は少し遅刻して到着(スミマセン)
既に皆さん ソフトクリーム食べ終えてたみたい(^^ゞ

ということでさっそくコーンソフトを堪能しました!
味が濃くて美味しいです☆ミ
集合写真を撮ったり、富士山を撮ったり駄弁ったりして、次の目的地、河口湖までカルガモ移動開始。
ラインのグループ通話を使って、九州からtalior1964さん管制指揮のもと、30分程度の移動です。
集合写真のとおりの席順wで出発進行!!
西湖の南岸から河口湖南岸を通って無事、駐車場に到着!

ここでなべおさんとnofanさんのプレマシー2台に分乗して昼食の
「たけ川」うどんへ
プレマシー、初めて乗せて頂きましたがなかなか快適な空間ですね~(素)
セカンドシートの真ん中という 前が良く見える最KOUのポジションwに座らせて頂きましたが、室内は広いし乗り心地も良いし、ホント素晴らしいクルマだと思いました!

お店&駐車場も混んでいたけれど、(だからプレマシー2台に乗り換えて来た!
なべおさんの企画・段取り に感謝です!!)

お勧めの「肉うどん 中」をオーダー☆
これで500円は安い!!
吉田うどんを堪能した後は河口湖の駐車場に戻ってしばし歓談w
それにしても河口湖界隈は紅葉時期ということもあって結構混んでました(^^ゞ
さて、次の目的地は旧御坂峠(トンネル)の峠の茶屋 もしくはその先の広場w
御坂トンネル手前から旧道に入るのですが、そう言えばこの旧道、何年か前の大雪の時にプラドでわざわざパトロールwに来たっけ! なんてことを思い出しながら走ってました☆
ちなみに・・・
シルバーアテゴンの姿が途中で消えたのは、なんでも「ワープ航法」をマスターしたらしく試してみたかった とのこと・・・
たぶん tailor1964管制官の画面にはワープの痕跡が残ってたと思うけど・・・(知らんけどw)

ということで、旧御坂トンネル出たところの広場で撮影タイム☆

イベントはまだまだ続きます!
次は 桔梗信玄餅本社工場 のテーマパークにGO!
ここで本日2度目のソフトクリーム☆
&お土産購入タイム
さぁ、そろそろ最終局面に入ってまいりますw
ラストは 「みたまの湯」という日帰り温泉施設でほうとうを食べる(^^)v

ここも駐車場が混んでましたが空スペースを求めてウロウロしていると空が出てなんとか全員停めることが出来ました。
で、眺めた画像がこれ!
駐車場の端から見た甲府盆地の夜景はとても綺麗でした☆
同じものが温泉からも見ることが出来き、
夜景が楽しめる露天風呂 だそうです。

山梨と言えばほうとう!
かぼちゃと豚肉のほうとう です。
優しい味だなぁ☆
その後、僕等は温泉に入って汗を流して、20時頃にみたまの湯を後にしました。
今回 とても素敵なオフ会を企画いただいたなべおさん、本当にありがとうございました。
とても楽しく 笑いあり 走りあり で美味しいものを食べてと満喫させて頂きました。
リアル参加のみなさん、リモート参加のお二方 ありがとうございました。
都合がつかず欠席されたsacciiさん 次回はぜひ一緒に楽しみましょう!
それでは皆様、またよろしくお願い致します
ブログ一覧 |
i-DMs | 日記
Posted at
2021/11/16 00:18:24