「イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦」についての記事
※この記事は
【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦 について書いています。
6/19(日)山梨県某所で開催されたi-DMs東東海 Be a driver.なオフミ2022 第2戦裏タイトル 吉田うどんオフw に参加して来ました。
主催のヴィラなべおさん、いつもいつも素敵なプロデュースをありがとうございます(^O^)
吉田うどん、とても美味しかったです(^O^)/
nobu_nobuさん お土産ありがとうございました(^O^)/
&CX-5運転して頂いて勉強になりました!
uka827さん 帰りの道中 ありがとうございました(^O^)
kyoro555さん 3位おめでとうございます!
下りで某黒いヤツよりもスコア良かったのはとても立派です!
目指せ!アキナの下りスト!! って感じでしょうか?(^O^)/
YASUさん お久しぶりです(^O^) 今日も最後に油揚げ浚って行かれるか?ビクビクでしたw
あんで、さん 上りの直線、もっと2.2Dのパワー&トルク生かせると一気にスコア短縮できますよ~
くりんきーさん まだしろがね号に慣れていない部分が大きいかな?
最低1万キロ 自分のモノにするには2万キロ位乗ると一気に開花してくると思います(^O^)
鉄風鈴さん あのぉ・・・ グロススコアはそこそこなのに・・・^^; I-DMが・・・・^^;
という感じで参加の皆様、楽しいひと時をありがとうございました
今回の結果はなべおさんのブログ
さて、僕の結果ですが・・・
お蔭様で優勝させて頂きました!(^^)v
と言っても、2位のnobu_nobuさんと0.01ポイント差・・・w
いやぁ、白熱の戦いでした(素)
実は 東東海第2戦への参加は2週間前の関東第2戦の際に kyoro555さんや鉄風鈴さんと相談して決めていたのですが、「某大魔王を油断させる」等の理由(心理戦w)で参加表明したのは1週間前www
なのに、大魔王ったら前日の土曜日にしっかり現地で練習に励んでるし・・・大汗(その頃僕はランチの天ぷら食べてましたw)
これはヤバイ、勝てないなぁ・・・
なんて思っていたら前日土曜の夜、なんか遠足前の小学生のような昂揚感で寝つけないし・・・大汗
っとまぁ、そんな心理戦や前日の動向はどうでも良くて・・・
当日、僕は5時に本宅を出発、現地には7:30に着いて練習開始です!
(すると某黒い道☆の方と駐車場で会ったのに挨拶もしてくれずに練習GO!してるし・・・言い訳出来ない云々のプレッシャーかしら?w)
kyoro555さんとご挨拶して イザ! 練習GO!!
開始前までに6本走ることが出来ました!
この中の 5本目、6本目ではなんと I-DM5.0も出ました!
(これが本番でも出れば勝てる! と内心思ったりしてw)
その時のスコアがこれです
練習5本目 I-DM 5.0
下り 2’24.40 GO 3回 ヨー反転回数19回 躍度リミットオーバー 20回
上り 2’26.44 1回 23回 15回
練習6本目 I-DM 5.0
下り 2’23.34 GO 2回 ヨー 17回 躍度 23回
上り 2’26.61 0回 19回 15回 (NET 146.61点)
※この上りのスコアが本日のベストでした!
本番の時もそうですが、やっぱりGオーバーさせないでいかに滑らかに走るか?
が肝ですね~
で、決勝本番では
下り 144.31点(1位) 2本目 I-DM 4.9 13 18
上り 148.57点(2位) 3本目 I-DM 4.9 18 19
総合 292.88点(0.01差で1位w)
という結果で今年初の優勝を頂きました!
なんとなんと、景品はkyoro555さんご提供の RAKUTEN Hand!!

こんな高価なものを貰ってしまって良いのか?
ちょっと悩みましたが、日頃頑張っている自分へのご褒美としてありがたく頂戴いたしました
表彰式後、いつみちゃん♪に4人?乗って優勝者の特権である模範走行w
ライン取りとハンドル操作に絞って走った結果
上り下りともにほぼ150点 I-DM 5.0でした(^O^)/
(Gオーバー各1回づつあったのは車重が重かったのをトルクで補おうとしたせい?)
それと、今回nobu_nobuさんにいつみちゃん♪(CX-5)をドライブして頂いて往復走ってもらいましたが、やっぱり大魔王はGコントロールがとても上手です!
碁盤の目の時にも感じましたがそれと同じようにワンディングの各コーナーでギリギリのGで回しているのです!
僕だったらオーバーしそうな時でもうまくいなしているというか?逃がしているというか?
右足の微妙な動きとシンクロさせるハンドル操作が抜群にお上手でした!
ぜひ、僕も出来るよう精進してまいります!
来月からは関東もワインディングでのオフミとなります。
更なる新しい人も参加されるようですので今後がますます楽しみですね(^O^)
ブログ一覧 |
i-DMs | クルマ
Posted at
2022/06/20 23:19:39