• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月05日

テイク本人 Youtube出演 DPF再生編

テイク本人 Youtube出演 DPF再生編 先日、ケイズのまったりカーライフチャンネルさんの取材を受けて来ました(^○^)





今回はその第3弾です。 
ディーゼルエンジンのDPF再生
を中心に語って来ました(^O^) 





ブログ一覧 | DPF再生 | クルマ
Posted at 2023/01/05 22:28:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

肉活。
.ξさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2023年1月5日 23:27
とても分かりやすかったです😊
Loadってそういう意味だったんですね!
なんか低い方がいいらしい…ということしか知りませんでした😅
上り坂では回転数上がっても負荷を下げる
これは目から鱗でした🤩
コメントへの返答
2023年1月5日 23:35
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
元々エンジン回転よりもエンジン負荷の方が燃費に関係する というのを経験的に知っていたのと、マツダ技法のグラフ、そして ひでぽんチャンネルを見て、トルクプロみたら「エンジン負荷」という項目があった(気づいた)  というのが昨年の11月頃でした。
で、実践&検証していたらケイズさんと知り合った みたいな・・・(^O^)/
2023年1月5日 23:48
経験からすでに気が付かれていたというのも凄いです
500km連発とか神様かなんかですか?笑
私80kmですよ🤣
早速明日からLoad気にしながら走ってみます🚗💨💨💨
コメントへの返答
2023年1月6日 0:27
お蔭様で免許取得から40年経ってますから・・・w
あとは、どうしても【改良】によって同じエンジン型式でも中身は随分と変わっているのも大いに影響しています。
特に190馬力仕様になった時の改良点って多岐に及んでいますから・・・
それともうひとつ、ディーゼルでもFFとAWDとでファイナル(デフ)ギアの歯数が異なりますので、例えば6速100kmでもFFとAWDでは200rpm位違うんですよねぇ・・・
その辺も加味したスイートスポットを探すのもある意味ヘンタイの領域ですwww
2023年1月6日 7:43
テイクさん、素晴らしいご指導、ありがとうございました。
i-DM'sでも、よろしくお願い致しま~す! \(^o^)/
コメントへの返答
2023年1月6日 8:21
こちらこそ、素敵な時間をありがとうございました(^^)/
i-DM'sのイベント(毎月のオフミ)にもぜひお越しください(^^)/
2023年1月6日 7:52
いつも私の投稿をご覧いただきありがとうございます。
動画全編拝見ました。とても面白かったです。
普段エンジンの苦楽が直接伝わってくるMT故にギアを1段落として…は気付いていたのですが、Load 30%以下とかエンジン回転数この領域とか、理論立てるとすごいな。感心しました。
コメントへの返答
2023年1月6日 8:34
こんにちわ(^^)/
思い起こせば、CX-5を購入し、ネットを徘徊していて DPF再生のことを知り、Torque Proを知り、やなぎさんのブログを知り、shuichiさんのプラグインを知りと、お二人の体験を基にここまでやって来ました。
ホントに感謝です<m(__)m>
ありがとうございます<m(__)m>
今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>
2023年10月19日 0:54
初めましてです。とてもわかりやすい動画でした。上り坂の様な場所で負荷が強くかかるとPM ACCもガシガシ溜まると思いますが、気にせず運転してますか❔

あとテイクさんは制限プレートorサイクロンプレートなどは装着してますか❔
コメントへの返答
2023年10月19日 10:34
コメントありがとうございます(^^)
おっしゃる通り登坂を例えば4速50㎞で上るような場合はエンジン回転数が1,600rpmでエンジン負荷(LOAD)が40%になるとします。
これを3速50㎞で上る場合はエンジン回転数が1,900rpmと少し高くなりますが、エンジン負荷は逆に30%と下がります。(エンジン回転数と出力トルクの関係)

PM堆積量(DPF ACC)はエンジン回転数も関係しますがそれよりもエンジン負荷に依存する というのがこの動画の説明になります。

また僕は制限プレートもサイクロンプレートも装着していません。(リチャージさんの動画は良くみていますが・・・)
その理由は色々ありますのでもし必要であればメッセージでお伝えしたいと思います。

プロフィール

「とても濃いぃ〜内容のオフミから無事に帰着しました😀 ぐれんふぃでっくさん&ちゃいみみさん、ありがとうございました🙇 ランチのホタテも美味しかったぁ🤩」
何シテル?   08/09 19:28
テイクです。よろしくお願いします。 「美しく走る!」 2024年5月 つい先月というか2週間前に10万キロを超え、月まで(38万キロ)ガンバロー! って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ズレる時は後ろにズレる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:56:51
「②になってる!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:55:13
エアコンブロアファンとモーターのお掃除と鈴虫音退治(10か月ぶり3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 07:42:32

愛車一覧

マツダ CX-60 むつみちゃん♪ (マツダ CX-60)
いつみちゃん♪(CX-5)がお嫁に行くというので・・・(^^; CX-60 XD Sパ ...
マツダ CX-5 いつみちゃん♪ (マツダ CX-5)
2019年11月マツダ CX-5がやってきました^^ お兄ちゃんのプラドくん(95プラド ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
’97年2月新車登録の5ドア TX 5MT 1kzディーゼルです。 新車登録から23年  ...
トヨタ セリカ セリカLB 2000GTV (トヨタ セリカ)
1977年式 セリカLB 2000GTV 5MT 免許取得後最初に買った「2代目セリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation