• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月26日

i-DM's 関東地区2月定例プチオフミ

i-DM's 関東地区2月定例プチオフミ i-DM's 関東地区2月定例プチオフミが開催されました。

参加の
busakusさん、yomesakuさん、ちびsakuちゃん、よしタカさん、ちびタカちゃん、kyoro555さん、鉄風鈴さん、スッパノーバさん、桜の山さん、タッチ_さん、そしてわざわざ関西からご参加頂いたともんダンさん ありがとうございました(#^.^#)

10時からスタートで現地に着いてみると既にkyoro555さんとbusakuさんは練習走行中!!
気合の入り方が違います!!
そこにタッチ_さんがHな愛人で登場www

この辺りから駄弁りタイムに突入しましたが、kyoro555さんがHな愛人に乗ってみたいと・・・


満面の笑みを浮かべながら試乗☆ミ

但し、フルバケシートに足が届いたとか届かなかったとか・・・www
その結果、Hな愛人とのバックは出来なかったwwwと最後に嘆いていたのはナイショですwww

ちなみに、ちゃっかり僕もHな愛人に3年振りに乗せて頂きました。
3年前は緊張の余り超スロー走行だったけれど、今回は少し楽しませて頂きました!
でね、思ったのがヒール&トゥがとてもやり易いクルマでした!
MAZDAのオルガンAペダルは理想のペダルレイアウトと言われているけれども、
ブレーキペダルを奥まで踏まない街乗りだと、吊り下げタイプでブレーキとアクセルペダルの面が揃っている方がヒール&トゥはやり易いと思いました(僕が前に乗っていたプラドもHな愛人さんと同じようにブレーキとアクセルペダルの面は揃っていた)
もちろん【慣れ】の問題だとは思うけれども、吊り下げタイプで長年乗って来た者にとってはむしろロードスターのMTの方が難しい・・・デス^^;

それと、HONDAのV-TECはピックアップがとても鋭くて、短いシフトストローク(これはロードスターもだけれど)、これもヒール&トゥでシフトダウンする際の気持ち良さを後押ししていました(^O^)/

そんな感じで久しぶりのMTにウキウキしちゃいました(^○^)

また、yomesakuさんがタッチ_さんのドライブするHな愛人の横に乗ってドライブを楽しむなど、今回はHな愛人さんが大活躍していたオフミでした(^○^)

そうそう、スッパノーバさんも久しぶりの埼玉コース(実は初めて?)ということで念入りに練習されていました!

よしタカさんはお嬢さんが成長されてすっかり可愛くなられて・・・
同じ色のスッパさんのKEとよしタカさんのKFとが並んでいて、お嬢さんに「どっちがパパのクルマ?」と尋ねていましたが、お嬢さんは「こっち!」とちゃんとKF(パパのクルマ)を指していたのはさすがでした!!

そんな中、某碁盤の目番長はというと・・・
実はコッソリ練習していたので、横乗りさせて頂いて番長のテクニックを盗み見させて頂きました。 お皿(10.0点)こそ出なかったものの9.9をちょこちょこ披露していただき、番長の片鱗を垣間見ることが出来ました!

そうこうしているうちにお昼になり、busakuさんファミリー、よしタカさんファミリー、タッチ_さんはお帰りになり、入れ替わりで桜の山さん登場

その後に飛び入り参加のともんダンさんがCX-60で登場


CX-5とCX-60をドアミラーの位置を並べて止めて、大きさの比較したり、ボンネット開けてフロントミッドシップのエンジンレイアウトを横置きの2.2Dと見比べてみたりしてあーでものない、こーでもないとマニアックな会話に勤しんでいましたw
そうそう、kyoro555さんが5名乗車でCX-60に乗ってこれまた満面の笑みを浮かべていました(^○^)
kyoro555さんはホント笑顔が似合いますね~(^○^)


そろそろお開きの時間となりましたが、最後は近くのサイゼリアに4台で繰り出してしばしコーヒータイム

天気は良かったものの風が冷たく強くて駄弁るには少し寒い1日でしたが、参加された皆さんはいつも通り熱い想い、語りで楽しい1日が過ごせました。
皆様ありがとうございました。

来月はいよいよ開幕戦です。
今年も楽しんでまいりましょう(^○^)








ブログ一覧 | i-DMs | クルマ
Posted at 2023/02/27 00:36:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

ラペスカ
amggtsさん

退院しました♪
FLAT4さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2023年2月27日 18:46
kyoroさんはウチのHな愛人とバックが出来なかったwww

昨日、アノ場で、そのヲチは気付かなかった:…😂
コメントへの返答
2023年2月27日 22:45
昨日もありがとうございました(^○^)
kyoroさんはどうやらバックが苦手みたいですねwww

僕もアノ場では気づきませんでしたが、ブログ書いてて「アレっ?」って閃いて妄想しちゃいました(爆)

ってか、ホントにHな愛人を連れてくると思った某sacciiさんの妄想は・・・以下自粛・・・www

プロフィール

「@5Mameさん 60は停車時の完全ライトOFF出来るよぉ✌ そのまま再発進したら自動でライトONになります😀」
何シテル?   08/22 05:42
テイクです。よろしくお願いします。 「美しく走る!」 2024年5月 つい先月というか2週間前に10万キロを超え、月まで(38万キロ)ガンバロー! って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ズレる時は後ろにズレる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:56:51
「②になってる!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:55:13
エアコンブロアファンとモーターのお掃除と鈴虫音退治(10か月ぶり3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 07:42:32

愛車一覧

マツダ CX-60 むつみちゃん♪ (マツダ CX-60)
いつみちゃん♪(CX-5)がお嫁に行くというので・・・(^^; CX-60 XD Sパ ...
マツダ CX-5 いつみちゃん♪ (マツダ CX-5)
2019年11月マツダ CX-5がやってきました^^ お兄ちゃんのプラドくん(95プラド ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
’97年2月新車登録の5ドア TX 5MT 1kzディーゼルです。 新車登録から23年  ...
トヨタ セリカ セリカLB 2000GTV (トヨタ セリカ)
1977年式 セリカLB 2000GTV 5MT 免許取得後最初に買った「2代目セリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation