
「イベント:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦」についての記事
※この記事は
【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦 について書いています。
7/18に広島県某所で開催された 【i-DMs 中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦に参加してきました。
結果はタッチ_さんのブログを参照願います爆
終了報告:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦
前々日の金曜日、仕事終わって一路、西へ向かいます(#^.^#)
自宅(単身赴任先)のある埼玉からの距離は約760kmとナビが表示しています。
が・・・
どうも、遠回りして行くクセがあるワタシ・・・
ハイドラのCP緑化も兼ねて、新東名から名神→中国道経由なんかして、結局100km程遠回りして現地近くの道の駅に到着www
3時間程仮眠して、某氏のかわりにタッチ_さんをPIC UPして集合場所に到着(#^.^#)
既にこの日のメンバーが集合していて、お初の喫茶梵さん始め皆さんとご挨拶(#^.^#)
同じCX-5に乗る仲間に会えることを楽しみにしていた喫茶梵天さんはちょっとしたトラブルがあって代車のデミオでの参加・・・
2019年モデルと2021年モデルのアクセルペダルの重さの違いやトルクの違い等をお互いに乗り比べしたいと思っていたのでそこはちょっと残念(涙)
ということで、早速0.2Gで走り始めて、昼休憩をはさんで午後からは0.3Gの練習。
コースは覚えていたので、そこそこ走れてはいるんだけど、どうも1コーナーの進入(ブレーキング)でGが足らないのが見て取れる・・・
1コーナー進入までにしっかりと加速出来ていない・・・(特に0.3G)
さて、その後喫茶梵さんにいつみちゃん♪(CX-5)を運転してもらったり、他の人に同乗して貰ったりしたりで感触を楽しみながら事前練習は終了。
ホテルにチェックインして食事会→二次会→部屋での3次会と続きます。
特に3次会・・・
nobu-nobuさん、ckさんと朝まで語り明かしましたwww
いやぁ、とても楽しくて気が付いたら空が白かった・・・爆
お蔭で、翌朝目が覚めたら8:30を周ってるし大汗
タッチ_さんのLineに「ゴメン
」と入れて、それでもシャワーを浴びて身だしなみを整えてロビーへ・・・
タッチ_さんを乗せて会場へ
みなさま、遅れてスミマセンでした
(あれっ? なんか一人足りないような・・・大汗)
1人足りないまま(w)タッチ_さんの開会の挨拶でいよいよ本番スタート!
■0.2G
ん~ なんか集中力がない・・・ というか・・・ 眠い・・・大汗
数字的には94点台が出るのだけど、どうも失敗(8点台)が1つ位あるような感じで、結果 94.7点がMAXでした(I-DMは全て5.0点)
■0.3G
実は昨日の練習からI-DM 5.0点が出ない病になっていました大汗
しかも、午後からは雨が降って来て集中力が下がり始めてます・・・
あれぇ? おっかしいなぁ・・・ 青1ブレーキも出来ているし、加速点も取れているのに、何故か初出で4.9点。 その後の0発進で青1付けたり、ブレーキングも白なしなのに、終わってみても4.9点・・・
こうなったらもう、練習に徹しよう! と1コーナーのブレーキング合わせと
2コーナーの回り方(INベタで回る方が路面状態が良いので旋回Gが一定で回れると聞いた)を試します!
そんな時に、0.3Gではズリズリ運転をするとI-DM 5.0が出るかも!
との情報に接し、試してみると あら不思議!!
ちゃんと5.0点が出るじゃない嬉
どうやら躍度減点のロジック対策らしい・・・
ということでモチベーションが上がってなんとか94.2点まで持って来れました!
最後の1本!
苦手の1コーナーが上手くいって 8点台なし! これはイケるかも!!
と思ったものの、なにを思ったか10コーナ終わった後の交差点右折のスリスリ走行後の発進で痛恨の白点灯→I-DM4.9(うっそぉ~!)
その後のブレーキングで青1点灯→スリスリ後に青発進→停止も青1!
停止後しばらく待ったものの、結局I-DMは4.9のまま・・・
スコアは95.4点と自己ベストを記録したのに幻に終わりました・・・
ということで、楽しい2日間が終わりました。
結果は 8位・・・ 前回が6位だったから順位的には2つ落ちました涙
でも、TOTALスコアでは前回を上回っていたので(94.7+94.2=188.9 前回は188.2点)まぁ自分的には少し成長したということで良しとしましょう!
次回は、もっと早く寝ることにしよう・・・爆
でもね、みんなで語り合うのも楽しいんだよなぁ(素)
最後に・・・
タッチ_さん 主催お疲れ様でした&ありがとうございました。
今回は送迎の際にいろんなお話を伺えてとてもタメになりました(素)
またお話し聞かせて下さい(素)
nobu-nobuさん 朝までありがとうございましたw
今回もまたいろいろ教えて頂いたので早速実践練習しています(^^)v
ckさん 朝までありがとうございましたw
また語り合いましょうね☆
喫茶梵さん キョウセイで乗り比べリベンジしましょう(素)
kenkenさん 食事会の設定 ありがとうございました
とても良いお店でした☆
ワンダートレジャー姐さん 叱咤激励ありがとうございましたw
期待に応えられなかったのがクヤシイっす(素)
その他参加の皆様、同乗していただいたりさせて頂いたりありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしております(^○^)
Posted at 2021/07/22 00:42:27 | |
トラックバック(0) |
i-DMs | クルマ