• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

イグニションコイルとプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
数日前から、いきなりエンジンから振動が。
ハコスカで経験してるプラグかぶりで燃えてないっぽい感じ。
13万キロなので、イリジウムの10万を越えてるので、いつトラブってもおかしくない。
2
この時期には、ダイレクトイグニションもヤバくなってくるらしい。それなら交換しようとするも、助手席側の3気筒は、交換がやりにくいらしい。純正新品は高いし‥
3
プラグは、VFKBH20の未使用品をゲット。コイルも、低走行車からの中古純正をゲット。社外新品よりも、信頼性を重視(それなら、新品使えよーと言われそう😅) この時期、忙しいので交換は工場にお願いしましたぁ。
4
交換結果を見に行ってみると、一つのプラグがお亡くなり。面倒なプラグ交換作業ついでに、ついてたのよりもはるかに程度のよいコイルとも交換。エンジンかけてみると、ん?静かぁ。
ガタガタする前にも時に感じていたわずかなアイドリングのぶれもなくなった。
5
ここからはDIY。この際なので、と、エンジンコンディショナーと、ヒューズの接点メンテナンスとかもやってみた。
このエンジン、いろんなセンサーがあって、吸気関係のパイプはずすとエンジン止まろうとする。だましだましエンジン回しながら注入。
作業後に高めのアイドリングで、泡?の薬剤排出!
少しは白煙残ってだけど、走行試験に。
6
走り出してのインプレッションは、ATF替えたみたいに、回転に比べ、車体が前に出る感じ。さぼってた1気筒が戻って、しっかり力を出してるんでしょう。オートクルーズで走らせてみると、緩やかな坂の上りでのシフトダウンが減りました。
次回の満タン燃費測定に結果が出るとうれしいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックモニターのカメラ交換

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

Vベルト交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 
ハコスカGTX PWスイッチ整備 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 10:03:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation