• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

オープンエア モーターリング

オープンエア モーターリング
レビュー情報
メーカー/モデル名 ポルシェ / ボクスター (オープン) ボクスター_RHD(MT_2.9) (2009年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 2シーターオープンのミッドシップで重心の低い6気筒水平対向エンジンの2代目ボクスター987後期型でインターミディエイトシャフトのない改良型エンジンであり、ゲトラグ製6速マニュアルミッションがボケ防止には有り難い仕様です。
不満な点 オープン故のノーマルボディの剛性の低さと意外に乗り心地の良くないPASMがイマイチでした。
総評 素ボクの2.9LエンジンはSの3.4Lに較べりゃLow-Powerですが、実際走るとサーキット以外の一般道や峠では必要にして充分以上のパワーがあり、パワー不足を感じることはほぼありません。
直線番長ならSを選ぶべしですが、ベースモデルの方が気楽に楽しめます。
ミッドシップ故に絶対的アシスト量がそれ程必要無い故か操舵はちょっと重めですが、電動アシストではない油圧パワーステアリングの操舵フィールが秀逸で、これは981や718では味わえない987・986モデルの美味しいところです。
オープン故のボディ剛性不足はサイドシルにウレタン補強を施し、さらにストラットタワーバー、アンダーブレース、リジカラで追加補強しています。
乗り心地はボディ補強やPASM対応BILSTEIN B6への変更にて改善しましたがPASMの制御はイマイチで違和感が残ります。特に高速道路での段差通過時のショック吸収性が良くないと感じます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ヘッドライトとフロント周りのデザインがいかにもポルシェらしい。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
RRの911と違って雨の下りヘアピンでも全然怖くないというか、何処を走っても限界が高く限界を超えても挙動が安全なクルマです。
6気筒自然吸気ボクサーエンジンの特性とミッドシップのハンドリング、さらにはどこから踏んでも期待どおりのブレーキが秀逸で扱いやすいのがさすがポルシェです。
素のボクスターと言えど、前車の86と較べても現行のGR86との比較でも乗車定員以外の性能で劣るところが無いのがさすがです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
入手当時は高速の継ぎ目や段差でしゃくれるようななショックが大きくビックリと同時にイメージと違ってガッカリした記憶があるが、ボディ補強後は徐々に改善へ。
オリジナルのPASM付きショックアブソーバー(BILSTEIN製TwinTube)は不自然でしっくり来なかったが、リプレース用 BILSTEIN B6(MonoTube)ではかなり改善されました。
でも、そのままではまだPASMの不自然さ?は拭えきれないまま。
開発中のDumpTronic®の動作改善キットを組み込む事によりすこぶる良好な乗り心地となりました。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
2シーターミッドシップだけに積載性は万全とは言えないが、前後にトランクがあるので特に困ることはない。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
高速で12km/Lくらい走るので意外に優秀。
6速でも100km/hで3000回転近くなる程ギヤ比が低いので、もし燃費対策に7速ギヤがあれば15~6km/Lくらい走ると思われる。
価格
☆☆☆☆☆ 3
それなりの中古相場だと思われる。
その他
故障経験 マニュアルシフトのケーブルが切れたことが1回。
パンクが3回、それ以外はほぼノントラブル。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/08/17 23:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「LBX MORIZO RR」購入 ...
sugoさん

令和の国民車
えどちゃんさん

ヤリスいけるやん!
kimitakuさん

電動アシスト自転車の進化
マスタングさん

現在のところ最適解かも♬
rittyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 【続続続】ディスプレイオーディオへスワップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3193931/car/3631561/8183033/note.aspx
何シテル?   04/10 23:36
CoCoHaLoです。 カーライフ& DIY の記録を残したいと思います。 少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CITROËN BERLINGO Début Edition アクアグリーン 2020/ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年吉日 86(ZN6)の後継としてボクスターを迎えることに。 運よく右ハンドル・ ...
ルノー カングー ルノー カングー
カングー2011年型1.6AT ブルーアルジョンMです。 2014年3年落ちの中古を購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation