ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [CoCoHaLo]
CoCoHaLoのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
CoCoHaLoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月30日
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント) その5
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)その5 一昨年前から始めたPASMの調査と実験もテストと開発に1年、当初はコントローラーを自作していましたがオリジナルのDampTronic(PASM)本来の機能を生かすべく本体には手を付けずに後付で制御するアダプターを製作 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 23:32:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PASM
| クルマ
2025年05月10日
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント) その4
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)その4 動作状況を調べる為にダンパーの弁を制御する適当な回路とPASMのキャンセラーを急ごしらえしました。 測定の様子どうやら0~1.5Aの範囲で動作している事が判ったので以下のドライブ回路で実走テスト 既に2年程前か ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 11:45:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PASM
| クルマ
2025年05月05日
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント) その3
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)その3偶然にもバッテリー上がりで生じたPASMのエラーによって思いがけない乗り心地を体験してしまった訳ですが、今度はその状態をどうやって再現すれば良いのか探ってみます。 ご存じかも知れませんが、PASMは BILS ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 01:38:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PASM
| クルマ
2025年04月23日
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント) その2
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)その2さて、バッテリー上がりで生じたエラーによってPASMが作動していない状態で走り出したのですが、どうやらダンパーが一番柔らかい状態に固定されていたのです。 いつも通る近所の道を走っていつもなら予め身構えてしまうようなギャ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 21:25:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PASM
| クルマ
2025年04月18日
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント) その1
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)その1ポルシェ乗りなら一度は聞いたことの有る略語だと思いますが、 Porsche Active Suspension Management と言うオプションです。911を始めボクスターやケイマンにとどまらず現在の殆どの車種で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 14:11:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PASM
| クルマ
2024年09月27日
やっと帰ってきましたBERLINGO
8月23日の入院からはやひと月、漸く欠品していたパーツが入荷し、8月6日の故障発生から52日目にして修理完了となりました。おかげでだいぶ首が伸びましたが、代車が同じベルランゴだったので特に不便無く過ごせたのでそれは非常に有り難い対応でした。 → CITROEN八王子さんに感謝 写真は取り外した触媒 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 19:23:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| クルマ
2024年08月23日
続 DPF エラー その後
盆休みも終わり、ディーラーも営業を再開した8月15日、朝一番で持ち込みました。診断の結果はやはりDPFの不良か本当にススが詰まっていっぱいになったかです。どっちにしても触媒と一体になったユニットを全交換するしかないとのこと。延長保証に入ってて良かったー。走行距離が68,000kmを越えたので、これ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 15:34:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| クルマ
2024年08月17日
オープンエア モーターリング
素ボクの2.9LエンジンはSの3.4Lに較べりゃLow-Powerですが、実際走るとサーキット以外の一般道や峠では必要にして充分以上のパワーがあり、パワー不足を感じることはほぼありません。 直線番長ならSを選ぶべしですが、ベースモデルの方が気楽に楽しめます。 ミッドシップ故に絶対的アシスト量がそれ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 23:32:57 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年08月09日
続 DPF エラー
前回のエラーから2週間、またまた関西方面に出掛けました。それは新東名の駿河湾沼津SA付近を走行中の事でしたが、前回と同じParticle~~のエラー警告が出ました。 前回の帰路と同様に警告のアドバイスに沿って走り続けました。そのまま復帰を期待していましたが、今度は島田金谷インター付近で  ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 12:47:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| クルマ
2024年07月25日
DPF エラー
DPFって聞いたことが有ると思いますが、昨今の環境型ディーゼルに付いている大事な機能の一つですね。Diesel Particulate Filter の略称で燃えかすであるススを捕まえる役割です。ネットや雑誌の記事などでは常日頃通勤などで渋滞路や低速で走ることが多いディーゼル車にはススが貯まりやす ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 10:51:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ボクスターオープン
【続続続】ディスプレイオーディオへスワップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3193931/car/3631561/8183033/note.aspx
」
何シテル?
04/10 23:36
CoCoHaLo
[
東京都
]
CoCoHaLoです。 カーライフ& DIY の記録を残したいと思います。 少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいです。
17
フォロー
49
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
インプレ ( 10 )
トラブル ( 4 )
PASM ( 5 )
愛車一覧
シトロエン ベルランゴ
CITROËN BERLINGO Début Edition アクアグリーン 2020/ ...
ポルシェ ボクスター (オープン)
2016年吉日 86(ZN6)の後継としてボクスターを迎えることに。 運よく右ハンドル・ ...
ルノー カングー
カングー2011年型1.6AT ブルーアルジョンMです。 2014年3年落ちの中古を購 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation