その後12月に入って冬タイヤに履き替えたところ、一般道の荒れた路面や段差での乗り心地の悪さに段々我慢出来なくなってきました。
と言うのもこれまでの夏タイヤは MICHLIN の PRIMACY4 だったのであまり気にならなかったのです...。
冬タイヤはBSのVRX2なんですが、MICHLIN に較べると段差や荒れた路面の凸凹ショックがけっこう伝わってきます。
と言うことで、これはもう他人様に勧められるレベルではありません。
これがスポーツカーならこんなモノかと片付けられますが、極端な話フランス車のイメージをぶち壊すひどさとも思えるのです。
なので、リヤショックも一旦ノーマルに戻してみよう。 ...と、思ったけど外は寒いのでリヤショックのみセッティング変更です。
現在Rearは15なので2つ下げて13にしてみたところノーマルショックに近い感触です。
荒れた路面の乗り心地はソフトになりましたが、近所の微妙な段差の連続では少し揺すられます。
一つ戻して14にしてみたところ乗り心地はちょっと硬く感じますが、こちらの方が前とのバランスが良い感じです。 しかも近所の微妙な段差の連続でも揺さぶられません。
冬タイヤの間はしばらくコレで行こうと思います。
Posted at 2022/12/24 17:06:43 | |
トラックバック(0) | クルマ