• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりっぽ(2号)のブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

2019 姫路セントラルパーク ジムカーナシリーズ観戦会

https://area.jaf.or.jp/area/2019/10/kansai/hyogo/events/hyougo-jim 近所でやるこのジムカーナ観戦、是非見に行きたいですね。 子供いるから無理かなぁ…、連れてけるけど一人で見るのも寂しいし迷います。 ジムカーナやってみたいけど、1 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 22:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月25日 イイね!

zc83sに入る15インチホイールのサイズの話

こんにちは。 どうものりっぽです。 冬といえばスタッドレス、スタッドレスと言えばインチダウンの季節ですよね。ね? スイフトは幸いなことに純正で15インチのホイールがあります。鉄チンですけど。 で、15インチの純正ホイールのサイズは15インチ5Jオフセット+40です。 タイトルのホイールの適合の ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 22:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月23日 イイね!

ZC83Sのエンジンが掛かりにくい件

この夏、我が家の愛車のスイフトXL zc83sがエンジン掛かりにくという事が頻発しました。 他にも同じような症状でて、どこぞの掲示板に書き込んで、玄人気取りの人から「気にするな」とか言われてましたが、キャブ車じゃねぇんだよ。こちとらFIの1年経ってない新車やぞ、クランキング何回かして掛からない ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 16:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月23日 イイね!

車両各部の寸法とかとか

整備手帳にも上げたんですけど、マッドフラップとかフラットボトム?とかDIYする時に、できる限り労力減らしたいので、参考程度ですけど各部の寸法とか、マッドフラップの型紙とかも上げていこうかなぁと思います。 今回は車両外寸とタイヤの位置関係です。数字だけ見てても分からないとか頭こんがらがる時あるので、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 15:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

初めまして、のりっぽです

かなーりむかし登録した切りで、ログインできなくなったのでHNはのりっぽぅですが、のりっぽです笑笑 zc83s XL CVTにのっとります。 スイスポ欲しかったんですけど、まあなんというか値引き一切しないって言われたんで26万値引きしてくれた普通のグレード買いました。 嫁も子供も居るので貧乏人には ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 10:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「靴だとまともに歩けないようなこんな所でもアイスガードSUV G075 × フォレスターなら余裕でした(ง ˙ω˙)ว4駆はいいゾ〜因みにFFは登れてませんでした」
何シテル?   01/12 10:31
のりっぽです。普段は機械関係の設計などなどetc.やってます。離婚して今はシングルファーザーやってます。 以前はスイフトXLとYBR125、ninja1000に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:58:58
のりっぽ(2号)さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 10:56:24
フォレスターにPEA投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:14:21

愛車一覧

スバル フォレスター シロ (スバル フォレスター)
セルボTXから乗り換えました! SKフォレスタースポーツのアプライドCって言うんですか ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
以前乗っていた車です。この車が1番触ってた気がします。
スズキ セルボ スズキ セルボ
スイフトを離婚時に元嫁が持っていったので、生活の足に買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation