• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりっぽ(2号)のブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

最高!と思いきや……

SUV買うならおすすめです。なんやかんや行っても1.8ターボは優秀ですね。
Posted at 2024/09/10 22:32:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月10日 イイね!

安かったけどいい車

セカンドカーや通勤用ならいいと思います。メインはちょっとしんどいかなぁ……。
Posted at 2024/09/10 22:24:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月08日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/08 20:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

フォレスタースポーツとワインディング

こんにちは

今日はフォレスタースポーツ(SK5)とワインディングでの機動性に関してちょっと書かせてもらおうと思います。

まず最初に、フォレスタースポーツの車体のスポーツ走行に対する能力は目を見張るものがあります。

流石に四輪ドリフトとは行きませんが、4駆の走行安定性、エンジン起因の低重心による回頭性の高さはかなりのものです。
タイヤは鳴れどブレイクする時はありませんでした。旋回中にアンダーが出初め手前くらいでトラクションを掛けてあげると気持ちよく曲がってくれるのでびっくりしました。

ただ、唯一そして最悪の欠点がトランスミッションです。スポーツカーと違って恐らく連続でスポーツ走行をすることを想定されていないので、外気温30℃くらいだとほんとに速攻油温が129℃までぶち上がって、あとはリタードモード、エンジン切って冷やすまでひたすらリタードモード。

主に何がどうなるのかと言うと、

・シフトが言うことを聞かない
(勝手に低回転でシフトアップ、同じ速度、アクセルパーシャルなのにシフトアップ、3速から落とせない、4速から落とせない)
・アクセルを踏み込んでも全く吹けない
(エンジンからカリカリ音がして、アクセル開度100%でも加速なし)
アクセルに関してはノッキング抑制制御が入っているのかなんなのか……。
・油温が上がってからミッションからミャァァーーーーーンと甲高い音がする。スーチャーでも載せてるのかと思うほどやかましい。温度が下がると静まります。通常の油圧作動音とは音量が段違いです。

といった感じで、関西在住の方向けに言うと、六甲の表六甲や裏六甲の上りは恐らくフルで駆け上がるのは無理。
関東一円の方向けにいうと、奥多摩周遊道路で早い車について行くと最高地点に到達する前にミッションがミャーミャー言い始めます。

スイフト乗って時は全くなかったので、やはり車重とパワーのせいなんでしょうね……。
まぁこの秋にこのタイヤからジオランダーのG015に履き替えるのでスポーツ走行とはお別れの予定です。

フォレスターよ、お前の限界はわかった。

多分スポーツタイヤ履かせようと思ってる方向けに一言言うとすれば、タイヤの性能使い切る前にミッションが悲鳴あげます(笑)
Posted at 2024/08/02 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月17日 イイね!

フォレスターのフォグランプ

こんちゃ

この前霧の中走ったんですけど、フォレスタースポーツのフォグランプ(X-Breakじゃない方)って意味ありますん……?




ヘッドライトは白色だからお話にならないし、フォグランプにイエローフィルム貼ってるけど、光量無さすぎて貫通力低すぎ問題が。


こんなんなんすけどね


個人的に晴れの日に爆光フォグランプ付けるやつはアフォだと思ってるんですが、かと言って霧の時はフォグランプまじで役に立つからなんというかなぁ。






皆さんどうしてます?
もうめんどくさいので光軸はバチバチに合わせて後付けのフォグランプをつけようかとか思ってんですけど。せめてリフレクター一体タイプじゃなくて交換方式にしてくれたらなぁ、と思わんでもないです。はい。





純正は流石の光軸出てまして、正面にたっても全く眩しくないのでこれはこれでいいんですけどね……ちょっと色温度高いかなぁ、かと言って元々の光量がフィルムなし想定だから濃い色のイエローフィルム貼ると暗くなるのは安易に想定できるので……困っちゃいますね。

ってお話でした。
Posted at 2024/07/17 11:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「靴だとまともに歩けないようなこんな所でもアイスガードSUV G075 × フォレスターなら余裕でした(ง ˙ω˙)ว4駆はいいゾ〜因みにFFは登れてませんでした」
何シテル?   01/12 10:31
のりっぽです。普段は機械関係の設計などなどetc.やってます。離婚して今はシングルファーザーやってます。 以前はスイフトXLとYBR125、ninja1000に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:58:58
のりっぽ(2号)さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 10:56:24
フォレスターにPEA投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:14:21

愛車一覧

スバル フォレスター シロ (スバル フォレスター)
セルボTXから乗り換えました! SKフォレスタースポーツのアプライドCって言うんですか ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
以前乗っていた車です。この車が1番触ってた気がします。
スズキ セルボ スズキ セルボ
スイフトを離婚時に元嫁が持っていったので、生活の足に買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation