• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラッチョョのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

中部MTG~高山観光

中部MTG~高山観光いゃあ中部は天気はよかったわ仲間内で景品は当たるわでとても楽しかったのです。
私は日帰りの予定でしたが行きの段階ですでにぐったりで…急遽後泊組に混ぜてもらいました(笑
やはり某風の夜の部は面白かったです。
泊まった場所はひるがの高原だったのですが、朝早起きして軽く散歩したのですが空気も良くとてもの気持ち良かったです。
月曜は軽く高山観光をして松本方面に抜ける山道を通り長野道中央道で帰りました。
トリップを行きしな途中の給油で0にしてしまったためだいたい走行距離は750~800キロぐらいでした。
で、今日は午後から暇なのでサビサビのハヤシを磨いてます。毎度毎度でかったるい…ガラスコートとかした方がいいのかなぁ。
Posted at 2008/09/16 16:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

中部MTG

中部MTG明日は中部ミーティングですね。
今回はクラブでワイワイと遠征です。まぁこれといって準備することもないのですが去年は松本IC下りて西へ突っ走るハードなコースだったのですが、今年は東海北陸自動車道とゆうのが開通したみたいで東名横浜町田から高速道路オンリーのラクラクコースです。
とゆうわけで山道通るわけでもなさそうなのでネオバの付いてるハヤシからコンフォートタイアなアドバンA3Aに交換して出撃です。
でも距離があるだけに出発時間がえらい早いこと…今日のうちに出発しないと。
とりあえずこれからお昼寝ですZzz
Posted at 2008/09/13 13:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

おむすびアドバン

おむすびアドバン町乗り用におむすびころりんアドバンホイールです。
スゴく安かったし似合いそうだしと購入。
でもこのホイールPCD114.3しか設定がないのです(笑

サイズが14インチ6J+6で10ミリのPCDチェンジャー、タイヤを175/60にすれば私の脳内感ピューターでなんとか収まるハズと!

装着するまでにはハブボルトやホイール裏の逃げなど色々問題がありましたがなんとかなりました。

なかなか似合ってるかな?でもタイヤが175のコンフォートタイヤなのでのんびり安全運転になりそうです。
このホイールを装着したRSは以前に車雑誌のカー〇ーイのバトドリに載ってた1台以外見たことないです。
しかしこれでストックしてるタイヤ付ホイール8本、タイヤのみ4本に…
台所でイイ感じなテーブルがわりになってます(笑
Posted at 2008/07/27 17:24:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月08日 イイね!

インチダウン

インチダウン14インチに換えました。
旧き良き時代のホイール、ハヤシレーシング!
リムがヤバイっすよ( ̄¬ ̄*)
サイズは7j+7で185/60、スペーサーはSSRの時に付けてた5mmと8mmをそのまま使用。
純正フェンダー耳折にはこのぐらいが収まりがよくカッコいい気がします。
インチダウンしたらバタバタ感がかなりなくなり車が軽やかになりました。
軽井沢MTGはとりあえずこの仕様で逝きます。

Posted at 2008/05/08 17:29:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

タコ足が付かないっ!

タコ足が付かないっ!先日購入した鉄タコ足ですが…
日曜の朝、雨がやんだので交換に取り掛かりました。
うりゃうりゃーっと付いてるポンコツタコ足を取り外しいざNEWタコ足を外したスペースに納めエンジンとドッキングだけの状態になった時…
あれっ??付かない??
なんとフランジの穴の位置が全然合わない。
ここまでまったっく気づかなかった(笑
これってたぶんNA6用かも…
いろいろ考えてもしょうがないので売ってもらった方に連絡をすると
ロードスターの取扱商品が多くどうやらNA8用とNA6用を間違えていたみたいです。
さすがに返品して返金してもらえそうです、良かったぁ。
ただ外したのを元に戻すだけなのもアホらしいのでエンジンルームの普段手のとどかない所を掃除したり効果がまったく感じられない自家製アーシングを外したりボロく無惨な姿のタコ足の耐熱バンテージを外したりしました。
そしてボロボロなタコ足の蛇腹メッシュ部分ですがもうヤヴァイっす、穴が空くのは時間の問題かも…
以前良く行く店で少しでも排気効率を上げるためにタコ足の蛇腹部分を切って差し込みタイプ(フィスコ管みたいな)に溶接加工する事をやってると聞いたのでちょっと相談しに行ってみようかと。
それにしてもくたびれた日曜でした。
Posted at 2008/04/28 22:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろ乗ってきて今レジアスエースになってしまいました^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪カット/フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 19:19:23
ローダウン対策にザックリと( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 06:07:52
内外装軽量化 パーツ重量測定その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:57:17

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
ライトイエローのDXです。 2インチダウン トゥホットMSダンパー リム強化トーションバ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用です。 H23.9.16に納車。 PAターボとゆう地域限定車です。 最下級グ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年8月に購入。H6年式Jリミ2です。購入時50000万キロで2008年軽井沢MT ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
よく走ります。 走ってる台数も多く毎日必ず同じ車種に出会うので負けられ?ません^^

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation