• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてるくっきーのブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

ふぅ~。一応完成。

ふぅ~。一応完成。何となく、数十年ぶりに「ガンプラ」
買いました。




スケール物は、旧キット1/144ガンダムと
1/72ジム(なぜそこ!?)以来😅

その後は、記憶が確かなら…

ダグラム、バイファム、ドラグナー
それさえ、放映当時なんで
(ゥう、歳がバレる😆)

20年くらい前に急にSDガンダム
買ったけど(Z,ZZ,100式,シャアズゴ…)



Amazonプライムビデオで
見てたら気になり出し

そのままAmazonで物色

スケール物買ってもなぁー

アレ!? SDあるんだ

レビュー見たら評判上々⤴⤴

あっさりポチりました、とさ😅
完全に餌食になってます。
チョロっチョロに、チョロいです😵




さっそく組み立て。作業場は
「マイルーム」クリッパーリオ号の
車内です。
(みんカラなんで、ソコ大事)

とりあえず塗装はしませんが
スジ彫りして、スミ入れして
見たりで、箱絵イメージ目指して



専用の工具類は皆無なので100均
のカッターナイフでガンバります。




一応こんな感じに。でもまだ
細かいシールが山ほど😵‍💫
オジサン眼鏡してると
小さくて見えないんだよ…

でもYOASOBIの「祝福」を
口ずさみながら️、ガンバる💪



だんだん、ソレっぽく😆

あとは塗装しないとダメな感じな
ビームサーベルが問題児
成型色が「真っ白」で塗装必須🎨

エアリアルのビームサーベル
「緑」→学園仕様(リミッターあり)
「青」→戦闘用(ミリタリーパワー)

とか出てたんですが、ホント!?

ビームサーベル=桃色「オジサン思考」
(クロでもなく、アヤヤでもなく😳)

横の箱絵を参考で良いんだよね😂❓
Posted at 2023/11/02 02:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

狙うものがない😅

狙うものがない😅マルゼンの「CA870」に狙う為の
「アイアンサイト」が無いのは
現代人の常識…なのか…🤔❓

先人たちがイロイロな工夫を凝らし
てきましたが、、

今回は、レイル取り付けて
「ドットサイト」を装着
しようと思います👀✨




なんと、マイナスドライバーでグリグリ🪛
グラスファイバーが混ざったABS樹脂?

粉々しながら簡単に削れます😃




ネジはこの、頭が平べったい🔩のを使用

それを




内側から貫通させて…




ナットで止めます
(ホントはもう少し薄いのが良いけど😅)

そーすると、こんな感じに🤣




そこに、T1タイプのドットサイトを




なかなか様になってるでしょ😍


Posted at 2023/08/08 23:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

ヤフオクでゲット👍💖

ヤフオクでゲット👍💖ヤフオクで探していた

電車でGO!
(たぶん最新作?)

他の人の入札を辛くも破り終了
数秒前にギリギリ額で落札🤣




ちょい古め?のツーハンドルタイプの
コントローラーです。

左がマスターコントロールハンドル
(加速の調整5ノッチ=アクセル)

右が、ブレーキ設定器
(常用8段、非常1段)

コイツの特徴は…





の名前通りに、「直刺し」すぐ遊べる🤣




こんな風に、HDMIとUSB(microB)を
刺すだけで

モニターがあれば、プレイ🎮できます🤣
(注 ケーブル別売り)





誰でも知ってる「E231-500」が
山手線なタイトル画面なんで
少し昔。(現実 中央・総武線へ転属)

他に山手線の他に、中央線(快速・特急)
大阪方面など、イロイロ内蔵🤖

写真の車E231-500は、加速まぁまぁ
しかし、、、!

減速は変態スペック「4.2km/s」を
ホコリます(*`ω´*)
※京急すらビビります

峠のコーナーのブレーキング勝負🚗🔥と
同じように駅へのッ込みを
ブレーキを極めるぞ💪
Posted at 2023/06/17 23:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月08日 イイね!

ついに日の目を見る時が👀✨

ついに日の目を見る時が👀✨今日のメニューは「東武鉄道1800型」
改め、350型の鉄コレです。

本来は専用の動力ユニットがあるんですが
昔に間違えてオクで落札した、ブツが😅

阪急に使おうと落札。しかし20m車体用
でした😑(Sミンデンは同じ)

「352」編成を選んだので(タマタマ?)
ちょうど使える🤩




ちなみに、一般車改造の1800も所持
(マイクロエース製)

格下げ使用される「都落ち感」が好き♥️

なんて思ったのも、つかの間…
すんなり装着できない😐

まず車体に入らない…



とりあえず、外周を削ります😑

すると今度は、車体の高さが…
何かが接触中😘




なぜ🤔

でっぱったモーター屋根裏に当るけん😑

モーターが逃げるように四角く穴あけ。



コレでようやく取り付け☝


プラ板で、床下をフラットに加工
(って程の加工では無いな…)




床下機器を取り付けて完成👏✨



走行性能は❓
走らせてないから不明😆
(まぁ古いGM動力なんで期待しないどこぅ)

Posted at 2023/06/09 00:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月08日 イイね!

グロック繋がり

グロック繋がり死蔵していた「電動ブローバック」の
グロックを引っ張り出してきた😆




撃ってみると…モーターが空回り😑
コイツらには良くある持病らしい

さっそく、ググると術式がたくさん😎



何やら、ミニ四駆パーツのギヤを流用
するのが定番らしい😁



イキナリ交換後の図😅

モーターの軸の黒いギヤです⚙️




コレで、パシパシっ撃てます😁





単四電池をグリップに、四本
オキシライド乾電池を入れると
少しサイクルアップ🚴upする…

らしい。




細長いマガジンには、16発しか
入らないからフルオート射撃すると
すぐ弾切れ。。

コレは、もう15年くらい前の機種
今はハイキャパとかMAC11と

色々でてるから、そっちオススメ🤣
Posted at 2023/06/08 23:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@LEAFA 暖かいから戦車つらくないですよね💦
あまりに汚れてるので、夕方洗って

そしたらよる雨が降って…洗う前と同じ
花粉まみれになってました😭」
何シテル?   03/15 18:41
てるてるくっきーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ついに日の目を見る時が👀✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 03:31:04
日産(純正) NISSANエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 12:29:05
イオン 秦野店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 11:12:03

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
どこかのメーカーの、謳い文句よりも 「さらに」自分仕様 「第一の居場所」マシンです🏠 ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
奥さんの元愛車をGET。 可愛がりすぎて、まさかの 「これメイン車?!」 と周りに言われ ...
日産 モコ 日産 モコ
今さら?カワイイと評判のこのクルマ もう13年超えました(^^; 見た目ノーマル。中身 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
会社の先輩から渡り歩いて、高校の先輩の親戚から、オタク(私)に流れ着きました🚢 10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation