
ご無沙汰しております(笑)
3月の頭に2月の出来事をUPしようと思ってブログを書き進めていたら…最後の最後に操作を間違って、書いたやつ全部消えました😭
んで、また書き直す気力もなく、仕事もまぁまぁ忙しく…気がついたらもう3月も終わる😅
いつもWindowsのメモ帳を使ってブログの文章を下書きしてるんですが、また消えたら二度とブログを書かなくなりそうなので、自動保存付きのテキストエディタを導入(笑)これで消えないぜー👍
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2/20のことです。
江別にある蔦屋書店の中にレーシングシミュレーターがあるというので行ってきました😊
え?書店の中にシミュレーター???と思ったんですが、行ってみたらビックリ😮
こんなお洒落な書店なのか~❗雑貨や服まで売っている❗ご飯食べるところもある❗(゚◇゚)
料理本のコーナー(といってもかなり広い)には、キッチングッズや食品を売ってるお店も入っていて、1日中いても飽きないわ、ここ。
そんな書店の一角に
『東京バーチャルサーキット 江別Base』があります😊
ネットから予約も出来たのですが、初めてなので様子見で予約は取らずに行ってみました。
箱車のシミュレーターが2台、そしてなんとフォーミュラもあります❗❗❗お店の人に聞いたら、これは実際に使われていた筐体なんだって❗
覗き込んで更にビックリ。聞いたことはあったけど、本当に寝そべった感じで乗るんだね、フォーミュラって😅私、運転出来る気がしない(笑)
シミュレーターのコースには十勝スピードウェイのクラブマンコースが入っていて、なんでもロードスターで1分32秒とか出てるらしく…。どんな仕様なのか気になったので、車種はそのロードスターでお願いしました。
30分の走行で、15分で1回休憩を入れて、残り15分走る感じ。
前半はMTで走って、ベストタイム1分34秒台。
(ちなみに実車のS2000ではラジアルで1分33秒台です)
休憩中にブレーキについて色々アドバイス貰って、後半はブレーキ操作に集中したいのでパドルシフトに変更して貰いました😊
店員さんが十勝をVITAで走ってる人で(もちろんハコも乗ってる)、色んなことを教えてくれたり、とても話しやすくて良かったです😊
結局、ベストタイムは前半のMTで出した1分34秒台。パドルシフトに変更した後も、間違ってシフトノブ触っちゃったりして結構ロスってたので(笑)
店員さん曰く、
初めてでこのタイムはすごいらしいです~褒められた~✨嬉しい~🤗
←褒められたのは相方…w
ちなみにロードスターの仕様は2000ccのレース車両、Sタイヤ装着でした。
走行後は、ロガー解析で色々分析とアドバイスをして貰いました。ロガー解析って面白いね❗すごい興味ある❗❗実車でもロガー取ろうよ~って言ったら、解析しても結局自分の感覚で運転するから俺にはあまり意味なさそう…って(-Φ-)めっちゃ面白そうなんだけどなー
詳しく紹介しているサイトのリンク貼っておきますね♪
江別イタリアンレストランnodoでレース体験!『東京バーチャルサーキット 江別Base』オープン![江別蔦屋書店]
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして3/13。またシミュレーターに行ってきました(笑)
今回も前回と同じロドスタ、MTをセレクト。もちろん走るのは十勝のクラブマンコース😊
少しタイム縮まって、1分33秒台出ました~😆✨
終わった後も、走り方やら何やら(実車の話w)でいっぱいお話してきました♪店員さん、本当に車と走るのが好きな人で自分でも言っていたけど、放っておくといつまでも車語りをしちゃうらしいです(笑)去年もフリー走行のみで走行会に参加しなかったし、コロナもあって、なかなか車好きな人たちとたくさんお話できてないから、こういうのホント楽しいなーって改めて思いました😊
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そしてそして…今度はエスロクの話(笑)
少しずつサーキット準備していますよ~
とりあえずブレーキパッド買いました😆
街乗り9割なんで、
WinmaxのARMA SPORTS AP1を前後ともチョイス。ブレーキパッドは走ってみないと分からないので、使ってみてって感じかな😊
あと、
PivotのOB MONITORを買いました👍
最初はDUAL GAUGEでブースト圧と水温を見ようと思ったんだけど、別にブーストアップしてるわけじゃないし、メインで見たいのは水温だからなーと色々調べてみたら、OB MONITORが私にとってはベストだと気がつきました(笑)
マルチ表示で水温と吸気温(あと一つは何でもいいやw)が見られるのが(・∀・)イイ!!しかも
デジタル表示大好きなんで、かなり良き❗(笑)
←アナログ時計とか瞬時に理解できないんですww小さいから設置も楽だし~♪😁
現物が手元にないのですが、
J'S RACING の SPL ローテンプサーモスタットも買いました😊
これは取り付けして貰う車屋さんにメーカーから直送して貰ったので、まだ実物も確認していません(笑)来月、スポーツクーラントと一緒に交換して貰う予定です👍
あ、まだエスロクを冬眠から起こしていません(笑)S2000も(笑)今週末、天気も良いらしいのでエンジンかける予定でーす♪😆
ブログ一覧 |
S660 | クルマ
Posted at
2021/03/25 13:23:26