• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月11日

DUALGAUGE PRO(ブースト計)を付けました😊

DUALGAUGE PRO(ブースト計)を付けました😊 油温計を付けたかったのですが、実はあまり丸いメーターを付けたくなくて。。でも油温計はだいたい丸くて(笑)
どうしようか悩んでいたら、相方が「どうせならブースト計も付けようよ~」って言うし😓どうせの意味わからんw
何個もメーター付けるよりは1個で済むならと苦渋の決断で(大げさw)DUALGAUGE PROのDPB-X2を取付けました。



メーターはPIVOTが好きなので(見た目)DUALGAUGEを買おうと調べたら…温度センサーで油温が取れるタイプがまさかの終売???😱慌てて探しまくって(今年1月頃の話)DPB-X2を見つけました😊



ブーストはOBDコネクタから取れるのですが、既にOBDは水温を見るために付けたPIVOTのOB MONITORで使っているので、OBDは使わずにセンサーを使って取ろうと思い別途ブーストセンサーを購入。(電源はOBD以外から取れると思っていた…)



あとは油温を取るのに必要な温度センサーとオイルセンサーアタッチメント(BLITZ)を購入しました。
メーターフードはSEEKERのFRPシングルメーターフード for S660を相方にオネダリして買って貰いました😁



いつも行っているショップに取付作業を依頼したところ、DPB-X2はコンピューターからの信号も必要らしくOBDコネクタを使わないとダメっぽいとのこと。じゃあOBDを分岐すれば良いんじゃね?と思ってチャレンジしたけど、分岐すると片方に電源が行かないらしい😅

で、ちゃんと調べてみたら…OB MONITORとDUALGAUGE PROは同時に付けられないと判明!(゚◇゚)



ちゃんと調べておけよ、私😭



ということでOB MONITORは外して、DUALGAUGE PROを付けて貰いました。
作業が終わった後に、「OBDを使うならブーストセンサーは要らなかったですね~」って言ったら、ショップの人が( ゚д゚)ハッ!としてた。。ちゃんとセンサーでブーストを取って貰っています。(当然OBD問題の前にメーターに配線しちゃってるので…)
お手間かけさせました。。申し訳ない。。😭


しかもさ、私…このメーターのデジタル部分は自分で選んだ1種類が固定で表示されると思っていたのです。水温なら水温のみ、油温なら油温のみ。

だからOB MONITORが無くなって水温計は別に考えなくちゃいけないねーって話していたんだけど…メーター取付が終わって帰っているときにデジタル表示を見たら、72℃とか指していて。
油温って随分低いんだな~と(笑)しかも走ったら少し下がったりする。。うーん?油温って走ったら上がっていく一方じゃないの❓←油温計を付けるのはエスロクが初めてなのでよく分からないw



あれ?🤔この数字に見覚えがあるなぁ(笑)

そう、いつもOB MONITORで見ていた水温とほぼ同じ温度。。。

よく見たらデジタルの横に押せるポッチがある。。

ポチッ❗👆


水温→電圧→油温で表示が変わった…


切替できるんかい!!!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


思い込みってダメですね(笑)ってか、ホントちゃんと調べておけよ、私😭
なんだか遠回りしたし、おかげで作業日数もかかってしまいショップにも迷惑を掛けましたが…とりあえずブースト、水温、油温が1つのメーターで見られるので大満足なのです😊
買って貰ったSEEKERのメーターホルダーも専用設計だけあってピッタリしっくり✨←ショップの人はフード付けるのが一番大変だったと言っていたがw

ところでエスロクって街乗りとサーキットで油温はどのぐらいになるんだろ?🙄
今年はちょい買い物しすぎで予算無いけど、来年以降にはオイルクーラー導入を考えています♪
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2022/05/11 17:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

眠たい
アンバーシャダイさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年5月11日 20:38
こんばんは♪

S660で、失敗もありながらも楽しめてますね。
σ(^^;には縁のなかったメーターですが、そんなことより、このブログに楽しませてもらいました。
そんなこと←なんて言うな!ですよね。ごもっともです・・・。
コメントへの返答
2022年5月12日 17:51
こんばんはー😊コメントありがとうございます✨

サーキットに行ける時期が土地柄で限られているので、どうしても温度って気になるんですよね😓ターボ車だし、風が入りづらいエンジンルームなので、どうしても油温が気になっていました。

メーターに関しては私の調査不足ですね😭ブーストセンサー、結果的に使ってますが、無くても良かったので余計な出費もしたし💦

きっとこうやって失敗しながら人間は成長していくのよっ!( ´∀`)b
と、自分を励ましたいと思います(笑)

プロフィール

「[整備] #S660 【リコール対応】ダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3195675/car/2853236/8245399/note.aspx
何シテル?   05/27 13:22
昔、EP82のスタタボ→EG6のシビックでサーキットを走っていましたが、諸般の事情にて車遊びを止めていました。 久しぶりにサーキットに行く機会があり、また遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 15:27:29
[ホンダ S660]ネオプロト 純正ハンドル用ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 14:15:23
[ホンダ S660] カーボンハードトップ(リザルトジャパン)の組み立て 🤗 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:30:11

愛車一覧

ホンダ S660 ろっくん (ホンダ S660)
しばらく遠ざかっていたサーキット走行。また遊びたくなって中古ですがS660を購入しました ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
★2020年更新★ モコは実家に置いてきて家族に使わせていますので、私はほとんど乗ってい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前車のロゴの車検が切れるタイミングで乗り換え。車屋の友人に頼んで予算内で見つけて貰った車 ...
ホンダ ロゴ ロゴたん (ホンダ ロゴ)
1代で終売してしまったロゴ。その中でもTSというあまり見かけないグレードに乗っていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation