• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパパパ1234の愛車 [カワサキ ZRX1200 DAEG]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

プラグ、バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
備忘録として走行48,000km
調子か悪いわけではないのですが、そろそろ交換時期かと思いポチりました。
お得な台湾ユアサを密林で購入し初めて交換作業にチャレンジ。
バッテリーを固定している黒い金属製のブラケットの2本のボルトがいくら回してもはずれない(汗)、下のナットを押さえないと一緒に回ってしまうんですね。どうしてもナットを押さえる手が入らないので最後は地面に仰向けに寝て作業しました。
2
ついでにプラグ交換にもチャレンジ。
毎回タンクをはずす時に燃料パイプとタンクを繋ぐ赤いこいつに悪戦苦闘。
イライラもMAX、何度も心が折れそうになりつつも諦めずに頑張りました^_^
3
プラグは画像のNGKのものです。
4
交換にはこんなロングのプラグレンチが必要です。タンクを外したらプラグキャップはおりゃーっ!とバカ力で引き抜きます。小石やゴミの侵入に注意しながら両外側の1番と4番のプラグはそこそこ簡単に交換できます。
5
2番と3番はこの狭い間を縫っての作業なので非常に労力と時間がかかり最後には手が痛くなります。
次はもう作業したくないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検~5回目~

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

JP-akai リアタワーバー

難易度:

オイル交換 6回目

難易度:

【備忘録】チェーン清掃②

難易度:

フロントアクスルシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パパパパ1234です。よろしくお願いします。 2019年年始にリターンを思いたってからバイク探し、ネットで見つけたスーフォアを2月に購入しました。バイクは高校...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パパパパ1234さんのカワサキ ZRX1200 DAEG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 04:18:28
PIRELLI エンジェルST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:35
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 14:44:20

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2020年6月納車、CB400SFから乗り換えました。初のリッターバイクです。 2016 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation