• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

プジョーの国内販売台数について(2)

前回のブログ内容の続きということで、参考までに日本におけるプジョー車の過去50数年の販売台数状況です。
JAIAの輸入車データに年度別ブランド別の国内販売台数推移の一覧表があります。最も古いデータは1966年(昭和41年)ですので54年前。全て羅列すると大変ですので、5~10年単位で販売台数の推移をまとめてみました 。
※年度はカレンダーイヤー(1~12月)でカウントされています。

■1960年代(1966~70年)累計販売台数53台

・この時代は204と404の2車種体制の販売
・1970年にようやく504が導入開始される
※ちなみに1950年代には僅かだが203の輸入実績あり

■1970年代(1971~80年)累計販売台数541台

・1974~76年の3年間は輸入実績ゼロ。
 → 1977年に輸入再開
・70年代後半のラインナップは504・505・604の3車種体制

■1980年代(1981~90年)累計販売台数14,305台

・1986年に日本に導入された205が大ヒットし牽引
・翌年には早くも全車種の年間販売台数が1,000台突破
・以降バブル景気を背景に急激な販売増
・1990年には年間販売台数5,000台突破

■1990年代(1991~00年)累計販売台数51,366台

・90年代前半は販売減(2,000~3,000台/年)
  → バブル終焉や05世代の販売終了の影響
・90年代後半は306がヒット
・2000年に全車種の年間販売台数が10,000台突破
 → この年206が6,500台の販売を記録

■2000年代(2001~10年)累計販売台数100,981台

・2000年代前半も206が販売を牽引
・2001年から導入開始の307も好調
・2003年には年間最高記録の15,330台を販売
・2004年以降206・307の販売低下に伴い徐々に台数減少
  → 206は2008年日本国内の販売終了

■2010年代(2011~19年)累計販売台数65,524台

・2015年頃までは年間6,000台前後で推移
・2016年以降SUV(2008・3008・5008)が好調
・208、308といった「08世代」も販売を牽引
・2019年には販売台数が10,000台の大台達成(13年振り)

こうしてみるとプジョーの国内販売の歴史は、80年代の205、90年代から00年代にかけては206・306・307と、その時々を代表するモデルが起爆剤となって人気を浸透させてきたことがわかります。
そしてポスト206不在で約10年ほど低迷していましたが、ここ数年はようやく復調傾向にあります。復調の要因は過去のような特定モデルが牽引しているのではなく、小型車からSUVまで万遍なく売れているようです。

今年2020年1-8月はコロナ影響もあり他輸入車同様プジョーについても販売台数は落ち込んでいます(2020年1-8月累計 5,611台/前年同月比 78.7%)
輸入車全体でも77.9%ですから、現状は如何ともしがたいと思います。先般販売開始された新型208や、今後導入予定の3008や2008といったSUV系のマイナーチェンジ・フルモデルチェンジがどう推移していくのか? 最近は広告宣伝にも資本投下を積極的に行っているのが、208のTVCMの露出頻度をみていてもよくわかります。プジョーは攻めてますね。

過去50数年間に国内で販売されたプジョー車は、上記合計で232,770台となります。このうち廃車や輸出されずに何台くらい日本国内に残っているのでしょうか?残存(保有)台数についてまた別の機会に触れてみたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/09/10 08:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山口~福岡旅行 -其の壱-
風雅-Fugaさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

草刈り
楽農家さん

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 人生初愛車は社会人1年目に新車で購入した日産180SXでした。当時流行のリトラクタブルヘッドライトに憧れて手に入れました。当時はポルシェ944...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車検整備、サイドブレーキ修理など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 03:09:32
ASK  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 14:49:52

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
初のフランス車! 何ともいえない気持ちのいい乗り心地にはまりました。この車で「長距離を走 ...
プジョー 208 プジョー 208
2012年10月(最初期モデル)初度登録のシエロです。607を下取りに出して中古で購入し ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
単身中の家内専用車でした。 私が赴任先に508を持ち込んだので、家内用に中古車を購入。キ ...
プジョー 607 プジョー 607
単身赴任地用の車として中古で購入。 3年近く乗って満喫しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation