• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klkkslsphのブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

GT-Rについてサティオへ


ビックリしたのは、車検時か、消耗品部分、タイヤ20インチ(BSとD社)ブレーキ(ブレンボ)セットか100万円?とエンジンオイルは指定のモービルか?

デイラーで交換、レクサスとにている?ショックはビル、消耗品が高いのは、いかがなものか?ポルシェより経費は掛かりそうです、中古市場ではいかがか?高額でも維持費、メンテナンスが掛からないが良いのだが、このGT-Rは

価格だが、3種類あるげだ?770,800,830万円とドイツ車、イタリア車と比べれば、性能を比べればトータル的には、安いのかもしれない、興味を持ったのは

ブラックエデション、これ黒に赤のセミハーフシート、少し狭いか、だが好きな配色、ホイルも黒か?一部か?面白いのは、ここが最高かも、走る場所で

ナビ(標準)に付属か、その場所へ行くとたとえばスピードウェイ、本庄サーキットはないとは思うが、リミッターが解除されるそうだ?予断だがタイヤとホイールが、ずれるそうで、販売時には、直っていると思うが、パワーか、20インチかニスモフェステバルのカタログにライトが載っている、これ多分GT-Rだよねと、日産関係者弁、快適な、ちょっとではないかもしれないが、パワー有りすぎか?だがきっとラグジュアリーでハードなスポーツカーか、180kmまでだが8km/Lか、実質5km~か?グラマラスなシャコタンか?誰が、どのような人が乗るのか?このままで十二分と言うが、はたしてリミッター解除パーツは、32,33,34が、懐かしい気がするが、自分ではつくれないのだから我慢?

イロイロ乗ったが、32は良かったな?カーショップの方々はどうしましょうか?結論911的に?なった新型35GT-Rはいかがでしょうか?赤がちょっとのシートがついたモデルブラックエデションが良い、800万円?ちょっと、いっぱいか、考えよう、預金通帳は少ない、いつでも、今でなくても、少し待ってみては、と、日産関係者の友、永い夜が続くかもね。
Posted at 2007/10/05 14:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メール書いていました。」
何シテル?   08/25 07:55
車と共に30年。愛車のことならなんでもOK!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
789 101112 13
14151617 181920
21 222324 252627
2829 30 31   
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation