2009年11月21日
まだまだ、、相当な身の丈。
談、誰か??興亡の歴史では国民が「国が衰退しているか」と心配している内はまだ大丈夫。
本当の衰退の道を歩みだしたなら「その事」に振れなくなるか、強く否定しだすそうです。
思うようにならないのが人生、、、身の丈は???限界は??皆だれも全ては無いのですから。
だが、こうなりたい、こうしたい、未来の像を、描きながら。
日々、毎年、、準備、、情報と、、見聞と、師匠と、、学ぶかね。
無、、から、、心から。
サラリーマンは、代表は、皆も、共に身の丈から、限界から、、同じ。
各一定の縛りは???
心配してもね、、、日々少々か?行動、、説得力を日々???急には変わらないから。
決断するが、、動かないよ、、先輩なのに、動いてくれないよ?
自分で動け???見たいな、、、自立、、出来ないくせに???
何がポイントか???理解不足か??
韓国ドラマに夢中で録画して観ています、、、師匠、先生、臣下、引き伸ばされる。
思うようには動かない、、、試練の日々、、これが歴史。。
苦労をか?苦労と思わない?これ?楽しんで?楽しみながら過ごすが最高。
おしん、か?苦痛か?と楽しく遊ぶ、、、楽しむ、これを実践中。
クルマで、カートで、、リフレッシュですかね。趣味で、つりをするか?ゴルフか?カートに乗ろうか?な。
深くか?考えない、、その時×2集中しますが、、日々は悩まないよ。
まだまだ?明るいかな???その時どきの集中力、、難題に立ち向かう、忘れチャうの繰り返し。
全てを楽しんで過ごしましょうよね。
毎日の日課でいきま~す。 ワンパターンへ今日も。
Posted at 2009/11/21 11:24:18 | |
トラックバック(0) | クルマ