2011年05月15日
スズキ、、スイフト、、いっぱい、、
ブースも、、いっぱい、、、オフ会も、、、ギャラリーも、、、
12月23日は???
華やか、、、
主催者は、素晴らしいですね、、
こんなに、いっぱい、、素敵、、、
大賑わい、、でした、、お疲れ様でした。
今日は、良い日、、、
Posted at 2011/05/15 16:43:04 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日
個人か?施設(コース)?
メンバー様は、個人らしい、、施設は???
恒例の60分耐久、、寂しいもの、番場琢ちゃんが、、ですが、、、
カートランド関越、、、専務参加、、これが良い、、、スタッフ参加が良い、、、
私も、6時間は参加、今年で3回目、、、
平成13年も、、今年は23年、、また、、人事移動で、、、またまた反省の日々、、、
だけど?会社に寄与しない人は、、いらなくなりそうです、、、
苦しい立場???趣味で仕事(仕事ではないか?)一定の方だけでは、成り立たない、、、
これはこれとして、、
貸切りが増加傾向、、Car☆Xsテレビ他、、多くの人達で、、、
番場琢ちゃんも、、これからもお呼びしますね、、、
皆さんも良かったらお出かけください、、これからも人事は変わります、、、
辛い立場もご理解ください、、、
結果、仕事を理解しない人達でした、、
移動した人達は、心配です、、期待されれば、必要とされれば良いのですが、、、
ぬるま湯は???今の時代はなし???
不平不満は、お互いに???だか、、、
あちこちで、店長他変わっています、、、
会社が、変わったところもあります、、、新人が、来ていただけるようです?
成長する、施設は当社だけと確信しております、、いっそう心を入れ替え喜ばれるよう勤めますね。
日本電産社長を見習います、、、
検討中、、N35をハンドルを軽くして30台、秩父と吉井へ、、
今のカートは本庄へ、、17日にB社と、、、カートランド関越に来て頂けるそうなので、、、
壊れないモンザが良いのですが、、、本庄のガードレールのような、これ学習、、、
5月5日 2チーム申し込みがありました、、私を抜かないでねと言ったら、SC看板で走ればと、、、
そうですね???個人参加もありました、、、
お客様が、増え始めました、、今です、、、これから本庄へ行きま~す。。。
Posted at 2011/05/15 13:53:41 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日
カートランド関越を、走る、、5番カート、、、
最終コーナー手前?ドリどりで、チョット修正し、ぬける、、、
ヘアピン(ここの減速、ブレーキが)からS字、、右により、左へ(右に体重を)うまくぬけた、、、
最終手前が、、面白い印象、、、
お客様が、いたので、、練習×2、、、30病200、、、4号車が速いらしい、、、
また、、練習、、しよう、、、6月5日に向けて、、4日も走行しちゃうよ。
マイヘルメットは、車の中に常備、、、KAZUYAシールを貼ってだよ、、、
今日は?吉井(会う)から、本庄~どこかへ、、、
Posted at 2011/05/15 06:59:02 | |
トラックバック(0) | クルマ