2011年09月19日
きゅうじんで、、おおくのかたがたがおみえになると、、時々、、
日本は???
革命的改革が、、求められます、、0からスタート???
与えられた範囲でもがくか??
本庄から秩父、、299を、、いま吉井へ、、、
あすも、、吉井から、高崎市内へ~本庄、、、圏央道を、、、
買物をして、、ぱしり君、、今日も刷毛を、、屋根塗、、ペンキ塗り、、草刈、、、用品を、、、
まあ使って頂ける、、ありがたい事で、、見難くなりました、豪雨、ガラスが光る、、
見えずらい、、、
40数歳で、、26、、会社も渋くなったようです、、
好循環は??
会社は日本に、、世界は1個??うめよふやせよ、、、
良し悪しがつく時代?それが急、、格差大、、森永卓郎氏、、300~200だって??
かりいれがなければ、、じっしつは200で間に合うか??家庭菜園と物々交換で、、、
7日プレ、、飯能市宮沢湖、、
妻と、、本庄から、、夕方、、、重なるね、、、
8~9は、、行ったり来たり???
3日からか?テスト、シュミレーション、、、どうなる事やら君です、、、
みんなに協力して頂き、、、
ありがたい事です、、明日は?またどうなる事やら、、なんとかなるでしょう、、、
心配しても、、最善を尽くせば良い事、これいつもと同じですから。。。
Posted at 2011/09/19 20:21:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年09月19日
前日に、、何かを行おうとします、、
思いつきは、、1か月前に、、
今後は、ジムカーナにカート付き???
カートジムカーナは??いかがでしたか??
回転数を落とさない?ラインどりか??減速???これも高度技術か、、、
瓢箪、鼓、、コースで、、、カート6時間耐久???
モテギは、、オーバルが??観ましたが、、やはりオーバル??
変形オーバルコースを作り、、カート大会、、、
インディー方式???
周回数は???誰が??大昔方式、、人的??
ないをどのように行えば、、楽しいか???毎日、、、
昨日は、お疲れさまでした、、
また、吉井でお会いしましょう。。。
Posted at 2011/09/19 08:43:19 | |
トラックバック(0) | クルマ