2012年01月04日
ご家族でお乗りになる時、、、
親御さん我、先頭でゆっくりからはじめましょう、、、
親御さんは、優しくお願いします、、、
とばせ~とか、、禁句、、、
先に行っては行けませよ、、、
良いのは?二人乗りからお勧めいたします、、、
止まる、曲がる~
なぜ?笑顔で帰宅して欲しいからです。
Posted at 2012/01/04 20:44:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年01月04日
より十二分に説明後の走行となります。
カート
宮沢湖カート場、、、最終コーナーでタイヤ(回転式)で追突事故、、、
正面衝突?
ブレーキを踏まなかった? 止まる、曲がる確認にうえ走行をお願いします。
安全性1番と楽しさで作る、、、
子供用カート 大径ハンドル使用、、、一定の危険をで走行してください、、、
初めての事故、、、
困惑、、、
止まる これを子供に教えてください。
親御さんたちへ、、、親の承諾を得て乗って頂いています。
止め方が分ったら乗車して頂きます。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/04 10:10:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年01月04日
世の中の変わり目らしい、、、
転機を好機、、、
チャンスに変える好機らしい、、、投資の、、、
再度お願いいたします、、、
止まるを ブレーキを踏む 確実に止まるを確認して頂きたい、、、
アクセルを離して ブレーキを踏む事をお願いします、、、
正面衝突回避 安全には作ってありますが 安全性に十二分に配慮していますが、、、
疲れたら休む 無理はしない 特に1周目は止まる曲がるを確認して走行、、、
無理な方は、乗らない事、、厳しい言い方かもしれませんが、、、
事故、けがはお互いに気持が悪い、、
人命は何よりも重い
技量にあった運転をお願いいたします、、、
笑顔で帰宅して頂く事を旨としています。。。
Posted at 2012/01/04 07:23:48 | |
トラックバック(0) | クルマ