2008年01月31日
北風が、雲行きが、コタツで、やはり冬げだね。準備とトレーニングと学ぶと練習とカート修理とコース整備、春に備える、シーズンにの今ですね。私たちスタッフがシーズンに備える時期です、万全に。今こそ投資、自己投資の時、これが今後を左右するかもね。これスタッフが見ているから、そして自分自身に。
Posted at 2008/01/31 16:04:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月30日
澤圭太氏ドライバー、講師、本庄でのスクール、レッスン付き走行4回か?定員に後各1名、2月8日と9日に開催。知名度とネットワークそして内容か?人気者だね。そして本庄の昨日、スタッフが楽しげに走行、5人(全員)が、マネージャーもピンクの13で、まあうまくなってきた、走行好きな本庄のスタッフ達でした。関スポの今日は、恒例(毎月最終の水曜日)の練習会多い(今の時期)参加者30人弱、舗装してよかったです。楽しく安全にルール、マナーを守って,事故に注意だね。
Posted at 2008/01/30 10:33:33 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月29日
関越スポーツランド、オン年24才か?な、歳で、ブアツイ厚化粧の場末のママか?4層。そして美容整形(顔拡張)、ファンデーションを塗りマクって厚化粧を、お店(熟女パプ)にでる。若い人は熟女好きか?私は熟女の厚化粧が好き。
Posted at 2008/01/29 11:06:25 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月28日
歳で昨日で疲れ気味、吉井町の関スポに居ます、なんとサニーのトラックが走行です。
ホィールがスピードスターマークⅡ懐かしい感、車もホィールも。
Posted at 2008/01/28 12:02:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月27日
私は本庄の方と、息子は吉井の方々とお付き合い。今は吉井に、本庄サーキットの磁石での計測はいかがでしょうか?作動していますか?埋設した場所はAMB(BSゲート下)からコントロールタワー?側へ5m間隔をおいて設置したそうです。
Posted at 2008/01/27 15:26:00 | |
トラックバック(0) | クルマ