2008年01月03日
F1ドライバーもモータースポーツ関係者も、一般の会社勤務の方も気が抜けない。自分の居場所はどこ?か、不安体な職場と環境。これが厳しくての切磋琢磨か
、仕事に遊びに、趣味に、たまには気分爽快(転換)へ異次元の世界へ行きたいものですね。人間関係は良好にしたいが、人間の関係が、付かず離れずが良いのだろうか、距離感のうまい人がいる、とは言ってもしがらみはある。つい余分な口を開く私、コミニケーションが大切との教え、確かに。今年で還暦も後少し2年以上はあるが。しみじみ気が抜けないな~と考える、人に優しく自分に厳しくすごしたい者です。今日本庄は大賑わい立派な主催者様、主催者ののぼりを立ててのイベントで食事はケバブ。プライベートの凄い主催者は,RRCの富士でのドラッグからは、少ないようです、入場料10,000円?か、パドックパス10,000円?か、安定期か?24日に来た人に聞いた、凄かったですね、ショーは、D1ドライバー4人の競演、観た価値あり、と、嬉しかった。
Posted at 2008/01/03 14:13:44 | |
トラックバック(0) |
モータスポーツ | クルマ
2008年01月02日
レンタルカートに乗っていました、元旦F1リゾート秩父の出来事、大きなシートで、7分のズボン見たいな物をはいて、寒くはないのみたいな感じ。結構うまい、スタッフに聞いたら毎年レンタルカートに乗るそうです。気分転換か?ストレス発散か?5人とマネージャー2人と来ていました。そして宮沢湖へ気がつきました、休憩場が外か、受付の所にしかない、カート置場の隣に10坪、2間×5間の建物をもちろんエアコンつきで走行が見えるものを作ります。しばらくご勘弁を。そして導入したいスバルEX‐21エンジン付きビレル新型10台、4月中までには導入した~い、そして5月11日、本庄カート6H耐久に使いた~い、このカートKT100(ヤマハ)と同じぐらい走るそうです、100Kmはでる?F1カート宮澤湖に。より楽しくをモットーに今年は行いま~す。フルラインナップか?、子ども用から2人用から、ビギナーから上級者まで、フルカバー?か。
Posted at 2008/01/02 19:13:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年01月01日
今年もよろしくお願いします。吉井カートランド関越元旦、最初のお客様1号、11時30分2名さま着でした、何かプレゼントあるか?せいぜい、みかん、キュウイフルーツ、タオルぐらいか?秩父も、宮沢湖も、そして本庄4日か恒例のお汁粉か?
定かではないが、多分。少しでもお客様に感謝を込めて行うらしい? 急ごう、秩父へから宮沢湖へ行ってきます。
Posted at 2008/01/01 11:39:37 | |
トラックバック(0) | 日記