• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klkkslsphのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

歳をとったものです、昨日は4時起きで少々疲れ気味。なぜか?早起き過ぎる? 吉井は休み、地元の名士とお話を聞いたりしてから、本庄へ、今の時期は車のテスト、ダートラ車両かな、そして新型インプ走行している、各車テスト走行か?  
タイヤメーカーも走行試乗会とか、シーズンが近いに備えてか?備えあればですね
カート場もいかに多くの方に喜ばれるか、で、明日は、会議、他のカート場見学報告等。
F1カート宮沢湖は逆周りに、少しは、上級者コースにか?ちょっとか?難しいよ。
高速の下りからの大きなカーブ、そしてヘアピンカーブをお試しください。
Posted at 2008/02/12 14:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月11日 イイね!

興奮気味

初めて追走(D1SL選考会)を見て、興奮気味です、パワーだと思っていたが、テクニックだったか?な。   
86(140psか?)が、いい感じ。女性も素敵だった、コントロール技術。   
これ相当な技術が必要な事と思ったしだいです。
コントロールを、いかに愛車をコントロールできるか?が決め手。
難しいのだろうなとの感想です、素晴らしい大会を見た、感心しました。
参加者は、危険回避もうまいと思います。ただ自己過信は禁物ですね。
今表彰式、じゃんけん大会で終了しました。
Posted at 2008/02/11 16:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月11日 イイね!

平常心で満室

アワテヅ、あせらず、冷静に行なってくれれば良いのですが、大会で大会に集中、良いことだが、平常心で,肩の力をぬくか?ですよね。
超有名人が、憧れの方々が審査委員そして評価を、大大会を数々知れずなのだから
結果は、うまく行っているが。
日の出、6時43分真っ赤な太陽、久しぶりに。
本庄サーキットの朝は早い、8時ミーティング、ブリーフィングが始まった。
怪我無く、無事に、楽しく終了すれば良いのですが。
ガードレールにぶつからないようにお願いしたいものです。
満室。
Posted at 2008/02/11 08:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月10日 イイね!

大騒ぎと

明日の本庄は選考会、スタッフが大騒ぎか?で、段取り中です。選考会のため特にポイント集計が大切、リーガルライセンスがかかっている、ギャラリーからの問い合わせ等で忙しい。
カートランド関越は耐久を行なっていた、耐久レースは、楽しいものですね。
 ワイワイ、ガヤガヤみんなで遊ぶか?ね これキャッチコピーでした。
関スポは、kカーの大会、Kカースペシャル(雑誌)の方が2名来ていました。 
 いつもか?大きな鍋でトン汁か?作っていました、いい感じ。走行者の奥さんか?な、そしてなんと 軽トラがゼッケンつけて走行していました、これ本来のか?車を友に遊ぶ(モーターースポーツの原点か?)最高でした、感動。
Posted at 2008/02/10 17:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月10日 イイね!

澤圭太氏

お客様と比べて3秒速い?42秒台、ポルシェで、教えかたも、走りも、話し方も分かりやすいでうまい、澤圭太氏でした、本庄のお医者さんも個人レッスンか?そして3月3日にレッスンを行なうことになりました。HCCの講師をお願いして良かったとスタッフ達でした。今度澤さんと会うのは羽田で上海のレース場2箇所とインドアカート場を見に行きます。格安航空券と現地の澤さん友人に案内していただきます、これも楽しみですね、インドアカート場を作りたいと澤さん、協力したいと思います、東京にかあそこは千葉か?。
Posted at 2008/02/10 08:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「メール書いていました。」
何シテル?   08/25 07:55
車と共に30年。愛車のことならなんでもOK!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24 25 26 27 28 29 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation