2009年01月14日
本庄サーキット、2コーナーアウト側グラベル拡大と土手高く、ショートカットを広く(カート、ジムカーナ)Bパドックへの道部分舗装(新規)明日はコース補修張替え、17日再開となります。
Posted at 2009/01/14 11:26:11 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年01月13日
言っちゃあダメはありますね、昨夜は大喧嘩か?
性格が、生き様が、、優しく、温かい、、思いやり、、つつましい、控えめ、、
芯は、、何が大切かを、、だが言葉に、、行動に、、ワガママは、、プータンに
学びたいもの、、功徳をか? 平和にか?
クルマで、行く、、次の段階へ、、新を求めて、、、新しいで埼玉へ、、、
あらしやまへ。。。明日の為に。。頼りになる息子でした。
Posted at 2009/01/13 12:28:04 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日
月が右に、太陽が左に、中央、真ん中を走って本庄へ向かう、、、早朝。
真っ赤な太陽と、、薄明かりの月、、、太陽が本庄サーキットを明るく。。
今日は10数台が、、、坂道テストを、今待っています。。
明日から、工事、、改修が始まる。
17日から再開、、、また休み、、休みは?いらないよ、、、いく所がないから
工事の監督か? いい仕事。。。
春の企画と、6時間耐久カート大会、、何時、、、N35もビレルからか?選択が広がる、、、モンザとN35どうですか? 排気量と体重差は、タイムは。。。今年も
楽しみ、ゲストは、キャンギャルは、、審査委員長は。。。
Posted at 2009/01/12 07:33:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年01月11日
6時40分に、サーキットの朝は速い、、、20数台が居た、、隣でバイクの何か?撮影、取材か? 交通整理に来ました、、、打ち合わせよく、無事、、
明日も、、BからCへの坂インテグラでテスト、、、素直に登頂できるか?を
スタッフの皆さん、冬眠していては、、、熊ならいいが、、サービス業の、接客サービス業の心を、お客様に喜ばれてナンボですから、、ね。
給金は、お客様から頂くものなり、、、と。多くのファンで成り立つ、、、製造メーカーも同様、、創る人、、販売の人、、消費の人、、皆で成り立つ社会ですね。
なんてね。。。生意気をお許しあれ。 7時30分になっちゃった。。。
Posted at 2009/01/11 07:33:03 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年01月10日
か、メリハリがはっきり、、ストップか?ゴーか?
時代ですかね、協賛で分かる、その時代の優か?が、積極的に、、、今は???
地方に分散か?世界で告知か? 細く長くか?それとも集中か?
トップでか? 成長させないと???窓際へか?
判断と決定、決断が左右、、、
企業は、きび、、、、、、、
私は、車、クルマ、モータースポーツに細く長くでしょう か ???
他の事は??? 天命と使命感、、、 なんてね。。。
Posted at 2009/01/10 09:43:04 | |
トラックバック(0) | クルマ