2009年02月12日
本庄サーキット、区間タイム測定へ、、4区間、ピットロードに、2ヘア中心に。
2月12日完成へ 第3駐車場作っています、、そのうちには。。
シュケインから最終コーナー左土手へ衝突、、、グラベルにしました。
衝撃緩和になれば良いのですが。。。
2ヘアもグラベル増へ、、、クラッシュパッド増(新)発注。。。
メンテか?ブレーキか?止まるをか?止まるが重要ですね。。。
カート、レンタルカートも言います、、止まる、曲がる、そして走ると。。。
Posted at 2009/02/12 09:44:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月11日
やはり、憧れでしたし親しみ、家業、16歳から車に乗っていますからね。
カートランド関越は子供達と親御さんでいっぱい、、バイクの、小さなバイクが
ずいぶん増えたようです、青木さんとスクール、、小学生が良い感じ、、、
憧れの青木氏ですものね。
世界へ羽ばたく若者が育つでしょうね、経済も一服感だが、、雨は止むよね。
中国で地下鉄で路線バスでタクシーで広場で見れば、日本はですよね。
バスに、高速と道にか?の柱に、地下鉄の看板に、F1の広告が、憧れのですよ ね。モータースポーツがですよね。みんなで車か?車を。。。
Posted at 2009/02/11 10:21:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月10日

F1開催の地下鉄看板です。
Posted at 2009/02/10 15:26:28 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月10日
16時に病院へ、38度にインフルエンザAとの事、注射に薬で、そして横浜タイヤへ、オートバックスヒノデさんへ12月23日のDVDお届けしました。今朝は35,6度に、今本庄、、、調子は悪くないよ。。。
丈夫が、耐久性が、完走が、ゴールは分からないが、何はともあれ元気が1番。
本庄の、がけ崩れが、、修理中、、、新設した道を。
道を広げて、、、舗装して、駐車場も、、なるべく早く行いたいもの。
基礎体力が肝心、、気力だと言うと嫌われそうなので、基礎体力と自己管理とやはり気力だと???車もメンテに止まる、曲がる、そして走る、、カートも同じか?
中国,北京、中日病院は大平元総理が作った?まあ税金でしょうが、皆親切、、
日本語の先生と看護婦さん、入院に夜中に、病院騒ぎ、まいりました。。が。
また行くようになりそうです。
Posted at 2009/02/10 13:44:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日
インフルエンザか?一緒に行った人がそれに。。。
私は、出勤していますが、薬を飲み、マスクをし、帽子を、今も会談。。。
また14時にお客様が。。。
ランチは、シリアルとレッドブル、、通常へ、、、いつもはお茶ですが。
本庄が済んだら、医者へ、血液検査の結果も、注射と点滴か?判断はお医者さん
知り合いの。。。 10月の全日本ジムカーナ最終戦のドクターか?
気力と自己管理の大切さを、、、メンテの大切さも。。
フォーミュラーカーもが走行の本庄サーキットから。。。
Posted at 2009/02/09 13:51:30 | |
トラックバック(0) | クルマ