2009年06月15日
他の方へ、行きました。
お疲れ様でした、4本走行。100台で4回走行これ???革新的?ジムカーナにか?
改革者と保守前例優先とさまざまにか???
何が良いのか?
ルールも変わるか?皆さんに同意を得てか?ミスコースに支援か?
参加者の皆様でつくる、そして運営が??いいのかもしれないか?
参加賞優先か?入賞者には名誉か?何かをもらうとうれしい私も、ゴルフなどで。
この間からベスグロが消えた、、コンペの最小スコアーが無くなった。
勝つ人が決まっている大会、コンペ、イベント、等はみなが面白くないか?
D3は無事終了、良かった×2、みんなでつくるが始まった。
Posted at 2009/06/15 09:31:52 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年06月14日
前に、おにぎりをコンビニで、関スポへ到着です。
ほとんどの参加者、運動会に、居ましたね。
第一回?D3,ダイハツ車の運動会が始まろうとしています。
関越すぽーるらんど運動会、各自、楽しんでいただきたいものです。
笑顔d帰宅ですね。
参加者の皆様でのダイハツ車両の、雑誌に掲載多く早く見たいです。
モーターすぽーつが、、、
Posted at 2009/06/14 08:19:18 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年06月13日
Kカーボーイ、PD,KカーSP誌が来て頂けるそうです。
4誌も
6月14日 D3 ダイハツ車の。
Posted at 2009/06/13 11:38:37 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年06月13日
当社スタッフ達は優秀、お褒めのお言葉を頂きました。
ありがたい事です、感謝申し上げます。
時間あるときは、チラシ配り、、レクサス店で接客を、、、見て聞いての旅。
挨拶のない店員も居ますが、これも勉強、、あれで見たいな、、営業マンとその他は
格差か?みなでが?
GPシリーズ順調、カート場は?関スポは?平常で日々を、毎日楽しいは無いのだから。
気分が、気持ちが、まあ落ち込む時も、、だから私は課題が好き、ちょっとの瞬間
それに集中できる、井戸端会議もいい、個人のこと以外なら。
レッドブルのカート、手動でか?これも良いが。。。
世の中が安定したら、参加もいい、、電動カートを作ろう、、どうも現実的である。
Oさん達と、、、現実逃避をの時もあるが、、私は叩く、ゴルフボールを。
本庄とカートを、、、ちょっと疲れるか?ぐらいに。
うっとうしいか?梅雨と現状を。
Posted at 2009/06/13 10:47:39 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年06月12日
D3,6月14日取材が決まりました。
J,S誌、、、インタビューが、を?と、、言っていました。
2ヶ月に1回の雑誌ですか?私も読者に???
取り急ぎご連絡、報告です。
Posted at 2009/06/12 14:15:10 | |
トラックバック(0) | クルマ