2011年03月06日
晴天、気分良し、、、
爽やかな、、空気、、無風、、オフィシャルの笑顔、、、
埼玉、群馬ジムカーナシリーズNO1、、、
ちと、、寂しい???感、、、
笑顔で帰宅してください。。。
観て、、走って、、オフィシャルも、、、仲間感覚、、、仲間達、、いい、、、
道路事情良好に、、、半分?完成?
関スポ、、下、、、
どちらにしても、気をつけてください。
Posted at 2011/03/06 08:43:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月06日
無碍の一道、、、正念寺 妙慶氏
ある旅人が西に百千里歩くと、ふたつの河を見つけました。
南が火の河、北が水の河。
広くて底なしの河の中間には広さ十数センチの白い道があります。
これが、無碍の一道です。
この道を前にした旅人に群賊と悪獣が襲いかかります。
これは人生の途中に苦しみや悲しみが襲ってくることのたとえです。
そして水の河は、、欲、、火の河は、、怒り、、の心を表します。
このとき、間にある無碍の一道へ勇気ある一歩を踏み出す事が大切なのです。
道は初めからあるわけではなく、険しくてもかき分けて歩いて行った所が道になるのです。
ブログ 日替わり法話 お勧めです。
お墓にも 道 あります。 お墓参りを、、、歳になりました。。
これはこれとして。
関スポでジムカーナ、、、秩父カート場、ミナちゃん、キヨちゃんと、、、
そして本庄への旅、、旅人です。。。
Posted at 2011/03/06 03:49:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日
吉井、、多胡橋~関スポ入り口付近、、今日も追突事故、、、
お蕎麦屋さん付近、、、
関スポ、カートランド関越のお帰りには 右見て、左見て、、
坂降り口の右側に、車を、工事関係者、、すみません、どかしてくださいとは言いました。。
昨日はユンボが、、その前は車が、、右側が見えないので。。。と
工事中に注意、、、
私は無駄な工事だと思いますが、、、
前より混む???
高崎方面からは、全開???
この道、、、高崎市の火葬場~多胡橋まで、、、坂の上に信号と分離帯がきれています。。
なぜ???左右に施設がいっぱい、、、
広くきれている場所も、、、なぜ??
無駄な道路がいっぱいのような気が???
みな立場???分かりますが???
お金は、どこに使用するか??見解が分かれますね、、、
道路は補修だけで、もうよいかとも思いまして。。。
危険Ⓓアップか???
Posted at 2011/03/05 12:24:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日
カート場、、、1時間、5台、、49,000円(平日)
59,000円(土日祝日)
貸切り、会員、10,000円/年間 無記名 貸すOK
会員 さらに?10,000円引きに、、だって、、これ安い???
きっと?会員になって頂き、、顧客、、、
吉井、秩父、宮沢湖(5月8日まで?)
作戦観え見え、、、引っかかるか?牛丼屋さんのような感じ、、、
値引き合戦激化???
メガネ屋さん、、3999~9999円、、レンズ付き、、、
どこまで下がる?
食料品は、上がる?野菜も高い、、、
オリエンタルランドも、、、安いは良いことか?高くてもか?
玉1円、、昔は10円だったような、、、時代、、、
安くて、良いがよいが???
よいを追求でしょうね、、商業は、、そこからでしょうね。。。
Posted at 2011/03/05 10:16:07 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日
ジムカーナ、、埼玉、群馬シリーズ、、開幕×2、、、関スポ、、今日。。。
これ、昔は、誰でも気軽に参加しました、、、
今もです。
コースを覚えるのに、少しでした、、、
昔は、白線書いてあった事もありました、、、
いろいろな駐車場、教習場、飛行場、カート場で開催されました、、
手軽なモータースポーツです。
車好きの方々が、、参加、、、
JAFライセンス、、、これが、自慢でもありました、、、
B、A級、、、
ジムカーナに参加すると、、Bライセンス取得も???
ライセンスなしのクラスも??
みんなで楽しんだものです、、、
若かりし頃、、よく行ったものです、、、
スバル1000、1100,1300、、、S500、600,800、、スターレット、、カペラ、、、
今は無き、、ロングヘアーで、、、
懐かしいものです、、、
Posted at 2011/03/05 07:06:41 | |
トラックバック(0) | クルマ