2011年04月30日
今日は、吉井で、、テレビの話を、、聞く、、、
観ているらしい、、、
CarX`s テレビ、、を、、、観た×2、、観てください、、、身近が良い。。。
関スポ、、ジムカーナ、、明日、、、観に来てね、、、
すばらしい走り、、クルマとは、、こんな動きが、、運転手か??クルマか??
加速、減速、ターン、、
サーカス???。。。ソレイユか???名演技。。。
今も?NX-X、RX-7、、デミオ、、ヴィッツ、、などなど、、、これが。。。
隣りカートランド関越では、、カート、ファミリーで、おばあちゃんと、、まあみんなで、、、
本庄の今日、、バイク×6、、
今日は、主負、、賄い、、夕食を、焼酎を、、少し、、水割りで2杯がやっと、、、
今月も終了、、やっと×4、、、
また、明日だね、、、
Posted at 2011/04/30 17:02:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月30日
賞金総額 200,000円!!・豪華商品多数!!
ダンロッププレゼンツ
Car☆Xs CUP
協賛:ホースマネジメント
第5回本庄サーキット4st6時間耐久レース
開催 2011年6月5日(日) スタート予定 10:00
6月4日(土)公開練習日 (一般の方レンタル走行可&2輪走行)
エントリー費用 60,000円 + カートレンタル費用 30,000円 + 保険代 1,000円(1名)
10人でエントリーすれば1人 10,000円!!
個人エントリーOK(チーム作ります。)
クラス区分 使用車両
レンタルクラス EX17
スポーツカートクラスA EX21 MZ200 GX200
スポーツカートクラスB KX21 GX270
スポーツカートクラスC チューニングカート
※ 持ち込み車両クラスはエントリー費、保険代のみで参戦できます
※ ペナルティー1回につき500円、マイカートは1,000円(全て義援金とさせていただきます)
※ エントリー受付は、5月6日~5月31日までとさせていただきます。
年に1度のこの機会に本庄サーキットをカートで走りつくそう!!
当日は自動車情報番組Car☆Xsのリポーターチームが参戦!!
番組収録(ロケ)もあるので運が良ければTV出演もっ!!
その他、模擬店の出店やアトラクションも予定していますので
参加しないで見学だけでも大歓迎です。
Car☆Xs CUPへのお問い合わせは・・・
埼玉、群馬、栃木、千葉、各テレビ放送します。
カートランド関越 TEL 027-388-2777 F1リゾート秩父 TEL 0494-22-8141
F1カート宮沢湖 TEL 042-971-2051 本庄サーキット TEL 0495-72-9611
rーkart TEL 0569-62-0225 お気軽にお問い合わせください
Posted at 2011/04/30 12:13:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日
吉井、、高崎市吉井町、、カートランド関越に、、社員とバイトと出向、、、
スタッフ5人も、、、
多いは、良いですね、、、
スタッフだけですが???多いは、良いね。。。
早朝でもないか???
トマト、きゅうり、ナス、、各1本、、苗を植える、、、
落花生と枝豆は、、種、、実、、植える、、、
畑(チョット、少し)を耕し、肥料を、、水を、、、
昨年は、成功、、一定の、、、今年は???
枝豆はうまかった、、、カラスには注意、、実を食べられちゃう、、、
Posted at 2011/04/30 10:23:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月30日
その様らしい、、発言、行動、、馬鹿爺らしい、わたし、、、
だから出来る事もある、、、
カートランド関越に、、15日頃、、ゲストを、、、
和也君か?和美さんか?琢ちゃんか? 耐久にも参加で、、、各チャレンジ10周も、、、
メンバー様は速い???K君なら、負けないよね。。。
10時~18時??
こんな企画も、、、
F1カート宮沢湖も、、22日に、誰かを、、、
ラストラン、、、このコースも最後、、、23日から、カート他移動、、、
30分×2? 60分?を 3回? 十二分に最後の最後、、、決めました。
夕方には、ラストのラストに、トロフィー5本 上位3人 下位2人に 他賞品、、、
都合がつけば、、Kさん???
各参加賞、、、じゃんけん、、Kさんから何かを、、、いい感じ。。。
おしい気も、、まあ、、
新規一転、、、
さあ、、今日もおでかけです。。。
Posted at 2011/04/30 08:31:52 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月29日
今年も?試練が?
安泰はなし、、毎年、毎年、、、
楽して豊かは、なし、、、
アメリカは、ハンバーガーいくら?日本では価値があるらしい、、、
カート価格にしても、、、
価格は??? 昔は?数万台/年間、、今は??
日本は?給与が高いか??地代、地価が??人間の命は??自由主義社会?
競争社会?価値を高める必要がある?
回っているうちは良いが、、トラブル?あれば?
ユニクロにしても、、昔のダイエー、、、比較対照???各層に??
昔は、中流社会感、、、今は???
どちらにしても、企業は価値観を高める事か???価格より価値がある、、一定の方に評価??
全員、国民、、に、、、隙間に、、、
いろいろな場所で、、さまざまな人と会う、、情報は多いほうですが、、、
社員は、一定の方々???
今日は、新人(KLK)と会い、、本庄他へ、、、
Posted at 2011/04/29 10:19:08 | |
トラックバック(0) | クルマ