2011年10月18日
余裕、健やかさん、暇り、ぼちぼち、、、
こんなせいかつ感、、、
まあ、、
成田から、、北欧~シシリアまで、、レンタカー、、、
これが、、、
車は???
陰気、、インク、、マジック、、ペンキ、、ジャンバー、、、
まあ、、録画でも見て、寝るか?
つかれた感、、、
今日もへいわに、、すごせましたか??
つまらないことを??かくな?
これもっじんせい。。。
Posted at 2011/10/18 20:00:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月18日
どこに所属???
周りに配慮、、、
よしましょう???
くどくど言っても、、、気がつくまで待ちいましょう、、、
ポイントが、ずれている人が多い、、、が、、、
落合監督談 考え方は???
今日は、2番、、羊座、、、今日も良い事がいっぱいでしょう、、、
今日も全開、、、信号待ちもある、、
今日も笑顔で明るく、、これ。。。
Posted at 2011/10/18 08:16:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日
久しぶりに、今になりました、、、
児玉の業者さんと、、、この宮沢湖の工事すれば良かったのに、と、、
自己満足と満足出来たのにと、、評価が上がったでしょうにと、、、
HPにアップも、、、自慢の、、でしたのに、、と、、、きれいに?
コンクリートの基礎?メッシュに?パイプがボルトに、、20が10cmに、、、屋根も、、、
内金都合して早々に支払済み、、いつでしたか??
一期工事完成後、、この7日でしたが、、まだ×2、、、
正式オープン日は???告知も??工程表は?予定か?
人材も、、ゲストも、、段取りできず、、、
今度は?大丈夫?と、言われ、、多分大丈夫と、言うしかなかった、、、S社の、、、
旧コース舗装使用、、これで割安とも言われ、、本当??
ペンキ塗りも、、秩父のメンバー様に依頼、、これがきれい、、、
水はけ1番と言って、、日々、、言っていましたが、、これが、、、
スタッフ達が、東北の雪かき??これでは???
6月26日に旧宮沢湖は、、休業??これでは?
工事期間が、、9がつ1日にでしたが、、、遅れに遅れ、、、未完成、、、
いやなけはい、、、日々カリカリ虫が、、私は表には、、、そしょうざたでしょうね、、
K,Kコンビで、、やって頂けるでしょう、、
完成後、おしはらいし、一期工事完成、、これで、、、二期工事はその後???
それはそれとして、、、
スタッフ達で、、本庄スタッフと宮沢湖スタッフで、レース(ロードコース)
私は旗振り、、グリッドについて、、5分?19周、、1ヒート後、、また、、リバース、、2ヒート、、、
2回行いました、、、
また、、スリック(ドリフト)コースでは、、皆で、、、
楽しげでした、、
今度は、、毎月?宮沢湖、本庄、吉井、秩父、関スポ、S社、対抗レースを開催??
皆が笑顔が良い、、これだけです、、、
スタッフ達が、、喜んでくれれば、、それはそれで最高です、、、
まあ、、楽しんで頂いた今日でした、、明日は?
納期は納期、、これです。。。本庄は素晴らしかったと敬服感でいっぱいです。。。
では、睡眠、、できるか??これ。。。
明日は、晴天を。。。
Posted at 2011/10/17 23:59:27 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日
セバスチャン・フェテルは、、すごい、、、
レッドブルは、、効果絶大、、効く、、、
マクラーレンも、、
フェラーリも、、
このくるま?乗れる日本人は、、あらわれるか???
2~3人は???K君 S君???
日本人は???
12月23~24日
本庄サーキット日本1番決定戦 日本はいらない? 昨日完成送付へ
各参加賞 オリジナルTシャツ ジャンバー等
23日 フリースタイル(ドリフト)
新旧コース 各募集 上位8人で追走、、、
審査委員これが、、小宮山氏、社長、ギャラリー
24日 グリップ(タイム)
10クラス 各賞金、賞品
本庄勤務のA君参加、、、
プログラム
各先着 150名様に 景品
日時、、予約が重なる、、毎年、、本庄サーキット、、これが???
毎年調整が、、、スタッフは?頭が?
良い日は??良い日とは? 来年12月まで決まる、、、関スポも、、、
5施設、、、格差、、、みなはなし、、
お客様が多いとスタッフさんも、、元気、、反対は、暗い、これが、、、明るくしようぜ、、、
昨日ある雑誌の編集長さんが、みやざわこスリック(ドリフト)コースへ走りに??取材?
夢を少々語りました、、、
ジ カートさんも、、CarXsさんは23日の週に放送、、、
今日も、、あちこち???
Posted at 2011/10/17 08:35:04 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日
吉井から、宮沢湖~本庄の今です、、、
課題があちこちで山積、、、すぐに???解決???
こんな毎日、、、
これが、私の人生、、超楽しいじんせいでありんす、、、
また、明日も同じでしょう。。。
関越道、、上り、、大渋滞、、事故、数台、消防車が2台いました、、、
事故、けが、、わき見よそ見、考え事、携帯、、運転、超注意ですよ、、
車運転で、、飲食も、、これ私か???
年末も近い、正月も近い、、みなさん気をつけましょう。。。
Posted at 2011/10/16 17:34:29 | |
トラックバック(0) | クルマ