2011年12月17日
審査委員を、、首に、、23日、、、
水畑さんがくるらしいよ、、、
MCと、、、らしい、、、
Posted at 2011/12/17 18:17:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月17日
ニュースを、新聞、テレビ、PC、、となり、、、
へん、、、
へん、、おかしいよのなか??
おおさかからかわりそうな、、
まあ、、、
みのさんをきいています、、、
とっぷはむずかしいかじとり、、、
17日、、CarX‘sてれび ロケ 本庄、、、
今日は、、、
もーたーすぽーつを、、、
まあ、がんばりましょう。。。
Posted at 2011/12/17 06:57:03 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月16日
3,600~アクセス?
宮沢湖カート場(FK2宮沢湖)
この数字は?
Posted at 2011/12/16 16:47:35 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月16日
感化されますね、白熱教室も、、、
人生は物語、、
運命 偶然 選択
各自がなんだかんだでも、選択した?
また録画しました、、、
観て聴いて、自己判断、、決定、、、
同じ事を同じようにしていては、ね、、、
先生もインド系 アメリカンドリームを夢見て 移動、、、
交通事故気をつけましょう、、、
運転中の携帯、、交差点、、新道路、、、
買いたい~~~何か?
買物をしたい~~
欲求不満~
かえば?そうですよね、、、買えば良い。。。
Posted at 2011/12/16 07:19:41 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月15日
12月23~24日
参加費 各15,000円 食事~込こみ、、、これがよしあし? 自主開催も、、、
ゲスト、、良し悪し 賞金、、良し悪し 入場料 150名様にプレゼント、、良し悪し、、、
走行コース
私は参加賞 景品 これ1番とわたし、、、他イベントも各参加賞用意いたします、、、
何が人気か? 昨日も50台?水曜日、、、D、、、
主催者 コース 運営 数
来年は変化大? D&T
それはそれとして 宮沢湖ドリフトコースに計測できたらしい、、、
タイムから、、点数にも、そのうち、らしい、、
この前のTゲストさんも、、、タイムと、、火曜日も、タイムと、、、言う、、、東京の人達、、、
これ前々から、、計画、、やっと FK2宮沢湖に完成、、、
アメリカにもドリフト(スリック)カート場に計測設備はあるが、稼働なし???
アメリカンです、宮沢湖FUNカート場、、、+-日本流???
観ての次は走行してでした、、、
今日もあちこちへです、、こんな???
Posted at 2011/12/15 08:44:05 | |
トラックバック(0) | クルマ