• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALMIEのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

センターキャップ交換

センターキャップ交換どうも、HALMIEです🙋


先日、ホイールを新しくしまして…




それと合わせてセンターキャップも交換したいなぁと思っていました。
標準装着のセンターキャップは、ローレルリースがあしらわれたデザインで、これはこれでいいのですが…




やっぱり、オプションのスターマークのみのシンプルなデザインの方が好きなので(^^)b

ちなみにこのセンターキャップは、前のホイールに装着していたもので、色は“チタニウムシルバー”です。


試しに新しいホイールに合わせてみるとこんな感じです。
センターキャップの色が明るいので浮いてます(^^;



やはり、センターキャップはホイール同色か濃い目の色がよさそうですね🤔


と、いうことで、いくつかシミュレーションをしてみました!


【トレモライトメタリック】



【チタニウムグレー】



【ブラック】



【AMGロゴ】




ここは、ホイールの色に合わせて“トレモライトメタリック”を選ぶところですが…



悩んだ結果、試しに前のホイールに装着していたものを塗装して再利用する事にしました!



検討の結果、色はガンメタで塗装してみる事にしました(^^)b





ソフト99のホイールカラー“ガンメタ”で塗装して、こんな感じになりました!




思ったより色が濃かったですが、いい感じになったと思います(^^)












そして、全体的にはこんな感じです♪









いい感じになりました(^^)b
Posted at 2021/10/29 06:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2021年09月29日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

タイヤ&ホイール交換どうも、HALMIEです🙋


前々からホイールを変えようか悩んでいたのですが、タイヤ交換のタイミングで思い切りました(^^)v


Before


After




Before



After






ホイールは、純正の“AMG 5ツインスポーク”にしました!





元々のホイールのデザインも好きでしたが、新しいデザインの方が好みだったので換えました(^^)




マルチスポークとも迷いましたが…



やっぱり、5スポークはいいですね(´艸`)



色は“トレモライトメタリック/ハイシーン”


濃いめのグレーと切削加工のツートーンです。








足元が引き締まって、いい感じです(*´艸`*)



ちなみに、タイヤはコンチネンタルのスポーツコンタクト5です!



コンチネンタルを愛車に装着するのは初めてですが、


試乗車か代車に着いていた事があり、悪い印象はなかったので着けてみました!


交換して1ヶ月くらい経ちますが、個人的には静粛性、乗り心地共にいい方ではないかと思っています(^^)


ホイールとタイヤを換えて、より一層愛車への愛着が湧きました♪


では、では、今日はこの辺で🙋
Posted at 2021/09/30 09:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2021年03月18日 イイね!

Eクラス、3回目の車検費用

Eクラス、3回目の車検費用どうも、HALMIEです🙋



早いもので、愛車のEクラスも3回目の車検を迎えました。




今回もディーラーではなく、前回と同じお店で受けました。



そして、気になる車検費用はというと…



96,130円でした!



内訳は法定費用41,210円点検整備費用54,920円でした。



正直、もっとかかるだろうと思っていましたが…



特に故障や大きな交換部品もなく、割り引きもあったので、今までで一番安い結果となりました(@_@)

初回車検~2回目車検までの費用



そういえば、ここ2年程は特にトラブルもありません(^^)


何はともあれ、特に異常なかったので一安心です。


最後に備忘録も兼ねて、参考までに今回の整備料金を載せておきます↓

------------------

ブレーキオイル交換(工賃込) ¥7,500-

リアディスクパッド交換(工賃込) ¥20,500-

パッドセンサー ¥1,360-

クーラントチャージ ¥1,600-

ショートパーツ ¥1,000-

------------------
Posted at 2021/03/18 22:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2020年03月31日 イイね!

ロゴカーテシランプの映りが悪くなった件

ロゴカーテシランプの映りが悪くなった件どうも、HALMIEです🙋



先日、ちらっと整備手帳に書きましたが、1~2年程で社外品のロゴカーテシランプの映りが悪くなりました…



元はこうでした↓





そこで、映りが悪くなったカーテシランプを調べてみました。



小さめのドライバーでツメ部分をこじって…



分解…





シルバーの基盤部分にLEDが仕込まれていました。


ちなみに、LEDはアメリカのCREE社製でした。




プロジェクター部分を摘出…




ロゴを映し出す仕組みは、このプロジェクター部分にあるようです。




裏から覗き込むと…


バリバリになってます!




さらにプロジェクターをパカッと分解…



レンズが4枚あります…



中の2枚のレンズを調べると、透明!?…




ロゴが入ってるのは、こちら側でした!



近寄って見ると、ロゴの入った半透明のフィルムがバリバリに剥げてます(-_-;)



なぜ、こんなバリバリに剥げるんでしょう?





ドアの開閉頻度が多い運転席側の方が早く映らなくなったので…


ドアの開閉の振動も影響してるんでしょうか?


とにもかくにも、このフィルムを綺麗に剥がせば、足元を照らすカーテシランプとして使えそうです(^^;
Posted at 2020/03/31 20:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2020年03月09日 イイね!

C-Class乗り比べ【ワゴン編】

C-Class乗り比べ【ワゴン編】どうも、HALMIEです🙋



前回のセダン編に続き、今回はワゴン編です!



と、その前に先日フェイスリフトが発表されたE-classですが、ワゴンも同時に発表されました。


この顔つき、文字通りフェイスリフトされた感じでいいですね♪



そして、こちらはE-class All-terrain↓





オールテレーンもこっちの顔つきが似合いますね(^^)d




では、前回の続きです…



セダンの次にお借りできたのが、こちら↓



C200 Station Wagon Avantgarde AMG Line




ワゴンは形がスタイリッシュですね(*´ー`*)






ワゴンもリアのスタイリングがいいです(*´ー`*)


横基調のテールデザインとか…


張り出したボディのワイド感とか…


デザインがいいです!


ワゴンもカッコいいです(^^)d




続いて、内装はこんな感じです。


基本的にはセダンと同じです。




運転席からの眺めはこんな感じです。



ステアリング横にあるボタン『i…🚗』を押すとヘッドアップディスプレイが表示されます!


スピード等の表示がボンネットの先端辺りに浮かび上がっている様に見え、凄く見やすかったです(^^)d



後方視界はこんな感じです。






セダンもそうでしたが、乗り心地がとても良かったので、足元を覗いてみるとエアサスでした!


ボタン一つで車高が変えられます。



↓↓↓車高UP↓↓↓




あと個人的にオーディオも結構気になるんですが、こちらは標準仕様のものでした。


確か標準のシステムは、センタースピーカーは付いているのですが、ツィーターは付いていなかったと思います。


素人耳なので、あてにはなりませんが、音の調整ができて音はそんなに悪くない印象でした。




次はリアシートです。
リアの開口部はこんな感じで、頭元はスクエアに切り取ってあるので、セダンよりは乗り降り時の圧迫感は少ないかなと思います。
足元の開口幅はセダンとほぼ変わらないです。


リアシートからの眺めはこんな感じです。


膝前はセダンと同じくげんこつ約2個分くらいの余裕があり、頭上スペースはセダンよりあるので、ワゴンの方がゆったりした感じがあるかもしれません。




ラゲッジスペースです。


開口部も大きく、ラゲッジ内も十分な奥行きとスペースがあるので使い勝手はよさそうでした(^^)d


パワーテールゲートなので、開閉はワンタッチです♪


ちゃんとトノカバーがあるので、キャビンとラゲッジが仕切られていいですね(^^)d
外から荷物が見えないので、防犯効果もあるそうです。




こうして見るとワゴンもいいですね(^^)d




ドイツでファミリーカーといえば、ステーションワゴンというだけあって…


ユーティリティ重視で考えると、ワゴンは好印象でした(^^)
Posted at 2020/03/09 21:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ

プロフィール

HALMIE(ハルミィ)です。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外したステアリングのバラし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 05:53:43
オーディオ、クルコンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:11:28
純正ナビイコライザー調整~「パーフェクト」を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 06:56:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
デザインがお気に入りのEクーペです! 【maker】 Mercedes-Benz 【 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
特別仕様車で、フィヨルドミストパールとブラックのツートーンカラーが気に入っています。 ...
レクサス IS レクサス IS
ロー&ワイドなデザインと300馬力超えのパワフルなエンジンがお気に入りでした。レクサスと ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
日本名ウィンダム。北米がメインマーケットのモデルなだけに、アメリカンな雰囲気漂うデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation