• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのたかのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

3次元に存在するけど5次元

今日仕事(GS)で、飛び込みでタイヤ交換の依頼が入ったんですが、
ちょうどお客さんの車に合うタイヤが在庫してなくて、
急遽軽トラで近所のタイヤ屋まで貰いに行ったんですよ!!

そしたら、そのタイヤ屋には中古のタイヤ・ホイールコーナーがありまして、
何気なしにボケーっと見てたら…


5次元のファイヤーボール(ブロンズ)があるではないか!!
しかもサイズは私のと同じ195/45R16!!
そんでもって溝無しのタイヤ付きで21,000円!?



や…安いです…(^^;
急いで会社に戻らないとだったんでしっかり確認は出来なかったんですが、
そこまで酷い状態ではなさそうな…?
現状装着されてるタイヤの溝が無い(スリップはギリギリ出ていない)みたいですが、
私が今履いてるディレッツァと付け替えてしまえば…わしゃしゃしゃしゃしゃwww


と、ここで心の中の天使が囁きました(笑)

「なに考えてんだ小僧!てめぇ新品買ってからまだ2ヶ月じゃねーか!
ローンも残ってるっつーのに、ちょっとは頭使え!!」

するとお約束、悪魔も囁きます(笑)

「5次元を買って今履いてるディレッツァと付け替えるのです。
PIAAのホイールは新品購入から日も浅いし傷も無いから高値で売れるかも!
ヤフオクに流して落札額を支払いに回せば残債はタイヤ代だけになりますよぉ~」



うーん…少し考え中でございます。
いや、PIAAのホイールも気に入っているんですが、なんてーかこう…一目惚れ、と言いましょうか(笑)
「あ、このホイール!カリブに似合いそう!!」って思ってしまって…(^^;

2万円なら買ってしまって、スリップが完全に出るまで履いて、あとは売却してしまおうか…とか、
暫くはもんもんとした日々が続きそうです(笑)



おまけ

たまたまYoutubeを徘徊していたら、個人的にかなりツボなCMを発見したのでご紹介致したく…。





この時代の車のCMが好きで、よく夜更かししてYoutube検索をしたりしているのですが、最近ではこの2つがお気に入り。
具体的にどこがとは言えないのですが、なーんか、見てるだけでワクワクしませんか?


なーんて(笑)
Posted at 2011/08/01 22:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年07月18日 イイね!

キリ番キター!

キリ番キター!カリブに乗り始めてから2年と84日…
本日、遂に40,000km達成しますた!!


なんか、購入記念日と同じくらい嬉しいですね~。
今のところ事故も無く、大きな(←重要w)トラブルも無く、毎日立派に働いてくれるカリブくんに感謝です♪


そういえば、パソコンのピクチャフォルダを漁っていたら懐かしい画像を見つけましたので、もし暇で暇で暇な方はどうぞ(笑)
中途半端な過去日記みたいになってます(笑)
Posted at 2011/07/18 22:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年07月13日 イイね!

2回目のホワイトキーパー施工してきたぜ!!

前回の施工から約6ヶ月…
2回目のホワイトキーパーを施工してもらってきました!


本当は3~4ヶ月ごとに施工した方がいいらしいんですが、こまめに洗車して水垢がこびりつく暇を与えなければ6ヶ月経過しても結構キレイだったんで…(^^;

ってかそんな短期間で施工してもらえるほど稼ぎが無(以下略


出来栄えはこちら↓(画質が悪いですが…)








やはりボディは艶やかで良い感じです♪
ただ、バンパーはクリア層がだいぶ薄くなってきているようで、ボディ部と比較してしまうとちょっと物足りない感があります。
色もちょっと変わってきてますし、神経質になるくらいならショップに持ち込んで全塗装してしまったほうがそりゃ良いんでしょうけど…そこまでするのもどうかと…(^^;

あ!別にキレイになってないわけではないですよ!?
所有者ゆえに気になってしまう箇所はどうしてもありますが、傍からみたら今年で12年目の車とはとても思えないことでしょう(笑)
さすがキーパー!!


ちなみにカリブはMサイズという区分でホワイトキーパーの施工賃は7,600円也。
たしかにお高い印象ではありますが、費用対効果は決して悪くないと思います。
気になった方は一度施工されてみてはどうでしょうか??
Posted at 2011/07/13 23:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年07月11日 イイね!

オイル交換&法事行ってきた!

タイトルの通りっす(笑)
父方の祖母の法事にカリブで行ってきましたよー。

最初は父の貨物…いえ、ヴォクシーで行くつもりだったんですが、
ヴォクシーは父が釣りをする関係で三列目が取り外されていて5人乗り状態だし、父が酒を飲むことも想定して私のカリブで行ってきました。自分の車の方が楽ですしね♪


というか、ウチの11万km越えヴォクシーは足が大分弱ってるんですよね~。
ただでさえ自分の車よりアイポイントが高いのに、常にふわふわな感覚でロールも酷いので怖い怖い(笑)
前の仕事で乗っていた同型のヴォクシーじゃそんなことは無かったんで、純粋に消耗していると思うのですが…どうなんだろう??

閑話休題。


父の実家までは片道30km程度とそんなに遠くではなかったんですが、往復してる間にオイルの交換距離になってしまうんで、いつも通り職場で前日に交換しておきました。


オイルの交換風景。スタンド勤務なら毎日見れます(笑)

入れたオイルは前回に引き続きENEOSのサスティナ 5W-40。
ヘッドを開けたわけではないので本当に洗浄効果があるのかどうかはわかりませんが、サスティナの前にENEOSのグラン・ツーリングを入れていたときよりも燃費が伸びてましたし、もう暫く様子見で入れてみようと思います。



そして法事へ。
まぁあまり法事に関しては書けることがないのですが、やはりカリブは運転がしやすくていいですね~♪狭い場所で幅を寄せたり、転回もするのも非常にスムーズです。

そんな中、調子に乗ってコンクリート壁へ幅寄せしたら…




1cmありませんでした(笑)
ある程度は狙って寄せたところがありますし、当たっていない自信もあるにはありましたが、ここまで寄っていたとはつゆ知らず(笑)自分が一番びっくりしてました(^^;


まぁ、1年前に一度ぶつけてる(赤丸の部分w)んですから、感覚が研ぎ澄まされているんでしょう(笑)
Posted at 2011/07/11 23:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年07月04日 イイね!

世界でいちばん熱い車内

世界でいちばん熱い車内


みなさんお元気ですか~? 失礼しま~す…



当方大好きなんですよ~このCM。1988年って、もう23年も前なんですねぇ~。

それはさておき、真面目な話みなさんお元気ですか!?
暑すぎる日々が続いております故、お体を崩されたりしていませんか!?

というのも、当方の仕事は屋外なのですが、
体重は4kg落ちるし、汗は本当に滝のように出るし、
Tシャツは着替えてもすぐ汗だくになるし、立ちくらみはするし、
うちの祖母は熱中症と肺炎で救急車→入院だし!!
と、暑さに翻弄されまくってるんですよ~。

あ、祖母は今のところ大丈夫そうです(^^;



で、こんなに暑いとつい多用してしまうのがエアコン。
当方はケチ&貧乏学生&貧乏アルバイターなので、
昨年はカリブのエアコンを殆ど使用しなかった(笑)のですが、
さすがに今年は耐えられません!!
さっそくエアコンをONにしたのですが…ぜんぜん冷気が出てきません。

確かにACのランプはついているのですがエアコンが作動していない感じで、
試しに何回かACボタンを押してみたら作動してくれるようになりました。

のですが!!
その後もACのボタンがONになっても冷気が出なかったり、
外気導入から内気循環に切り替えたのに切り替わっていなかったり、
吹き出し口の切り替えをしても切り替わっていなかったり…

ボタンは一度押せば切り替わってLEDが点灯するのですが、
実際には切り替わっていないようで、ディーラーの整備士にも相談したんですが、
やはりスイッチパネル不良の線が濃厚のようです…(泣)

しかも共販に確認したらメーカー欠品再販未定の罠!!(笑)
中古品をどっかから持ってこないといけないようです…。


といっても、何回か連打すれば動いてくれるんですよね~。
この辺が電子部品の嫌なところです全く。
昔使っていた携帯もドコモショップに入ると不具合が治ったりしましたし(笑)

とりあえず暫くはだましだまし使ってみるつもりですが、
変なところで完全に壊れないことを祈るばかりです…(切実)

Posted at 2011/07/04 01:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリブー | 日記

プロフィール

「在庫希少!【未使用 三菱 純正】ギャランフォルティススポーツバック 流用 フューエルキャップ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1187028662

これ私の写真使ってるけど私じゃないからね!(あはっ!)」
何シテル?   06/29 16:45
元カリブ乗りで元カリブ乗りな現ギャランフォルティススポーツバック乗りです。 スプリンターカリブBZツーリングを溺愛してましたが、事情で一時抹消登録…しようとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤアッパーアーム ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:10:44
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:02:35
リヤシート~トランクルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:24:11

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
記念すべき愛車遍歴10台目。 車両入替が趣味な私が選んだのはCX4Aギャランフォルティス ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
通勤快速としてヤフオクで購入。 高校時代に乗っていたジョグとは違い、 こちらは便利なリモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
5年間未練がましく乗りたかったカリブBZに乗れることに。 前と同じ「H11年式」「6M ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H26.11.21納車。 中期レカロエディション。 元気良く走るのに燃費も税金も安い良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation